〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

5年 幼少交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/23に5年最後の幼少交流がありました。各クラスで、園児が楽しめる遊びをしたり、一緒に給食を食べたりしました。一つ一つ丁寧に教えてあげる姿に高学年としての優しさや頼もしさを感じました。

5年 鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週からそれぞれのクラスで鼓笛練習が始まりました。6年生から教えてもらったことを基に、自分たちの鼓笛をつくっていくために、毎回目標を立てて、子ども達はとてもよく頑張っています。

2/15 5・6年生お別れ球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の実行委員が中心となり、15日にお別れ球技大会をしました。
6年生の強さに圧倒されながらも、楽しみながら試合をすることができました。

1年 幼小交流

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は給田幼稚園の年長組さんと交流会をしました。
学校案内をしたり、ランドセルや教科書など勉強で使う道具を教えてあげたりしました。
優しく声をかける姿は立派でした。

1、2年 生活科むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で1年生は2年生から昔遊びを教えてもらいました。
2年生は竹とんぼ、はねつき、紙飛行機、お手玉など、地域の名人から教わった遊びを担当ごとに優しく分かりやすく教えてあげることができました。
みんな遊びに夢中で大喜びでした。

2/1 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽委員の演奏に合わせて、今月の歌「Believe」を全校児童で合唱しました。
 低・中学年は主旋律を歌い、高学年が副旋律を歌うと、温かいハーモニーが体育館に広がりました。
 音楽委員の児童も休み時間等を使い、この日の演奏のために練習をとてもよく頑張っていました。
 3月1日の6年生を送る会でもう一度、全校合唱をするのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食食材

給食室より

学校より

給田小わんわんパトロール