〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

日光林間学園3日目 その4

画像1 画像1
無事に日光から帰ってきました。たくさんの思いを大切にし、たくさんの方にお世話になり、たくさんの思い出ができました。一回り成長した6年生。林間学園での経験を普段の生活にも生かしていきます。

日光林間学園3日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝の後は足尾銅山へ。トロッコに乗って坑道を見学しました。当時の鉱石採掘の様子が人形を使って見事に再現されていました。

日光林間学園3日目 その2

画像1 画像1
最終日最初は華厳の滝。晴れていたので、虹が見えました。水量も多く壮大でした。

日光林間学園3日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学園最終日になりました。さすがに疲れが見えますが、みんな元気です。今日は華厳の滝と足尾銅山へ行きます。

日光林間学園2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
宿の近くにある源泉と足湯へ。源泉では10円玉をつけて色がどのように変わるか見ました。足湯ではハイキングの疲れがちょっぴり取れました。

日光林間学園2日目 その3

画像1 画像1
光徳牧場でアイスを食べました。ハイキングの後のアイスは絶品でした。

日光林間学園2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれた戦場ヶ原ハイキング。クラスごとに湯滝を見たり、木道を歩いたりしました。

日光林間学園2日目 その1

画像1 画像1
2日目が始まりました。これから朝ごはんを食べてハイキングに出発します。

日光林間学園1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夜はふくべ細工。夕顔の実を使った栃木の伝統工芸品です。三猿やオリジナルのキャラクターを描くなど様々な作品が出来上がりました。

日光林間学園1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮をガイドさんと一緒にまわりました。三猿、眠り猫、鳴き龍など様々なところを見学しました。

日光林間学園1日目 その1

画像1 画像1
保護者の方々に見送られながら、日光へ向けて出発しました。あいにくの天気でしたが、これから3日間様々な思いが思い出に変わるように過ごしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食食材

給食室より

学校より

給田小わんわんパトロール