駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ではバレーボール部が活動しています。
金曜日は男女で体育館半面しか使えないので、男子対女子のゲーム形式の練習をしています。(遠藤)

バドミントン部

バドミントン部が体育館で活動しています。
明後日の試合に備えて、試合形式の練習をしています。1年生がスコアシートの書き方を教わっていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 開票

選挙管理委員が生徒会役員選挙の開票を行っています。ミスのないようダブルチェックをしています。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

投票

投票の様子です。今回は各クラスの廊下で投票を行っています。駒沢中の未来を任せられると思う人に投票しましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会本部役員選挙立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会本部役員選挙立候補者の立会演説会が行われました。
8名の立候補者が、これからの駒沢中をさらによくしていくための考えを全校生徒に伝えました。一人ひとりとてもすばらしい演説でした。
この後、投票になります。(遠藤)

2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術の授業です。
基盤にLEDや抵抗をはんだづけしていました。(遠藤)

3年生 社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。
太平洋戦争の始まりについて学習をしていました。(遠藤)

体力向上プロジェクト第7弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力向上プロジェクト第7弾が行われました。
今回はスプーンリレーです。スプーンに乗せたボールを落とさずにコーンをどれだけ速く回ってこれるでしょうか?こればバランス感覚が試されます。
26名の生徒が参加し、朝から元気に体を動かすことを楽しんでいました。(遠藤)

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部はラントレの日です。しっかり走りこんで、1試合フルに走りきれる体力をつけましょう。(遠藤)

バレーボール部

画像1 画像1
バレーボール部は外練の日です。男子はネットを挟んでボールを打ち合ってました。女子は筋トレです。(遠藤)
画像2 画像2

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部が格技室前の廊下で筋トレをしていました。
バランスを崩さず力強いショットが打てる体をつくりましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
体育館ではバスケットボール部が活動しています。
1対1やミートからのレイアップシュートの練習をしていました。(遠藤)
画像2 画像2

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
格技室では卓球部が活動しています。
ドライブを打つときはボールの回転をよく見て打ちしましょう。(遠藤)

立会演説会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、生徒会本部役員選挙立会演説会のリハーサルが体育館で行われていました。
明日、よい演説ができるようにきちんと準備しておきましょう。(遠藤)

2年生 理科

画像1 画像1
2年生の理科の授業です。
前回のかいろの仕組みの実験についてまとめていました。「鉄粉に活性炭や食塩水を混ぜるのはなぜか」周りの人と話し合っています。(遠藤)

1年生 数学

1年生の数学の授業です。
身のまわりの問題を1次方程式を利用して考えています。まず問題をきちんと理解し、等しい数量の関係をみつけて方程式をつくりましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の授業の様子です。
リスニングテストを行っていました。(遠藤)

学び舎の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学び舎の日です。
駒の学び舎の小学校の先生が駒沢中学校に来て授業を参観しています。授業後に分科会を行い、本時の授業や6月の会議で出た課題について話し合いました。全体会で各分科会からの報告をしました。今日の研修を明日からの教育活動にいかしていきます。(遠藤)

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業は実験を行っていました。
かいろの仕組みを調べる実験です。鉄粉と活性炭を混ぜたものに食塩水を加え、1分ごとに温度を測っていました。(遠藤)

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の授業の様子です。
男子は校庭でソフトボールをしています。女子は水泳です。最後の自由時間ということでみんなで楽しんでいました。(遠藤)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

図書館だより

給食献立

Weekend HomeWork 2年