4月19日 今日の献立

黒砂糖パン
牛乳
チリコンカーン
ポテトのチーズ焼き
白菜と豚肉のスープ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉
にんにく・・・青森
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・長崎
パセリ・・・静岡
はくさい・・・茨城
ねぎ・・・千葉

4月18日 今日の献立

ゆかりごはん
牛乳
魚の西京焼き
野菜のごまあえ
みそ汁

<主な食材の産地>
米・・・新潟
さわら・・・韓国
しょうが・・・高知
こまつな・・・埼玉
もやし・・・栃木
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・長崎

4/17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食


マクロ撮影ですが、ピントがなかなか難しい。
デザートのみずみずしさが伝わりましたか?

4月17日 今日の献立

スパゲッティミートソース
牛乳
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの(清見オレンジ)

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉
にんにく・・・青森
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・香川
じゃがいも・・・長崎
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・埼玉
清見オレンジ・・・埼玉

4/14 今日の給食(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

4/14 今日の給食(その2)

放送室からの献立放送と、教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 1年生を迎える会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別の角度からの写真です。

4月14日 今日の献立

カレーライス
牛乳
フルーツポンチ

<主な食材の産地>
米・・・新潟
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・鹿児島
りんご・・・青森
豚肉・・・千葉

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。クイズや歌で115名の1年生を歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

4月13日 今日の献立

チキンライス
牛乳
イタリアンスープ

<主な食材の産地>
米・・・新潟
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
パセリ・・・香川
鶏肉・・・山梨
鶏卵・・・青森

4/12 今日の給食

今日から1年生の給食が始まりました。



トレーにのった給食全体の写真だけでなく、ホットドックとポトフのクローズアップ写真も載せますね。



パンのやわらかさや、食材の質感が伝わりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 給食(1年)

画像1 画像1
1年生の給食が、今日から始まりました。



給食当番は先生の指示をよく聞いて、配膳を頑張りました。



東深沢小学校の給食は、どうでしたか?
画像2 画像2

4月12日 今日の献立

ホットドッグ
牛乳
ポトフ

<主な食材の産地>
キャベツ・・・愛知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・鹿児島
セロリ・・・静岡
パセリ・・・香川
豚肉・・・千葉

4/11 保護者会(5・6年) 合奏・合唱披露(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の保護者会を実施しました。


6年生は保護者会前に、平成28年度卒業式の際に在校生代表として行った合奏と合唱を披露しました。

4/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

4月11日 今日の献立

たけのこごはん
牛乳
焼きししゃも
豆腐汁
じゃがいもの甘辛煮

<主な食材の産地>
米・・・新潟
豚肉・・・千葉
新たけのこ・・・福岡
にんじん・・・徳島
さやえんどう・・・静岡
はくさい・・・・茨城
ねぎ・・・千葉
じゃがいも・・・鹿児島

4/10 保護者会(1・2年)と、【お知らせ】

画像1 画像1
1・2年生保護者会を実施しました。



【お知らせ】
本日、ホームページの学校概要、校長あいさつ等を更新しました。

4/10 運動会に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)の運動会に向けて、6年生が100m走のタイムを計測しました。



100m走のタイムをもとに、運動会の紅白分けを行います。



呑川緑道の桜が、満開ですね。

4/10 今日の給食

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。


1年生は、12日(水)から給食が始まります。


下の写真は、5年生の様子です。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31