瀬田小学校のホームページにようこそ!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(月)
校長先生は、座り方や立ち方がしっかりできるためには、普段の生活の中で体幹が鍛えられている必要があるという話をしてくださいました。
今週の目標「正しい言葉づかいをしましょう。」については、ボールを貸してもらいたい場合の言い方を看護当番の先生が実演しました。
相手の気持ちを考えて、その場にふさわしい言い方ができるように心がけていきましょう。

11月16日(木)給食

画像1 画像1
[献立]
ごはん 牛乳 魚のしょうが風味やき 白菜ののりあえ 切干し大根の煮つけ
[食材産地]
こめ:青森県 しょうが:高知県 ねぎ:茨城県 はくさい:茨城県
にんじん:北海道 いんげん:山形県 さば:ノルウェー

11月17日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
豚肉とごぼうのごはん 牛乳 さつま汁 かぶの甘酢かけ
[食材産地]
こめ:青森県 ごぼう:青森県 にんじん:北海道 さつまいも:千葉県
ねぎ:茨城県 かぶ:千葉県 だいこん:青森県 ぶたにく:神奈川県

11月15日(水)給食

画像1 画像1
[献立]
中華丼 牛乳 中華スープ くだもの(柿)
[食材産地]
こめ:青森県 にんにく:青森県 しょうが:高知県
にんじん:北海道 ねぎ:茨城県 はくさい:茨城県
チンゲンサイ:静岡県 もやし:栃木県 こまつな:埼玉県
かき:山形県 いか:青森県 えび:インド ぶたにく:神奈川県

11月14日(火)給食

画像1 画像1
[献立]
キーマーうどん 牛乳 根菜サラダ 豆乳ゼリー
[食材産地]
たまねぎ:北海道 にんにく:青森県 にんじん:北海道
ピーマン:茨城県 れんこん:茨城県 だいこん:青森県
赤ピーマン:高知県 グリンピース:ニュージーランド
ぶたにく:神奈川県

学芸会 後片付け(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員が一生懸命に活動してくれたおかげで、体育館を利用することができます。
ご苦労様でした。

学芸会 後片付け(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(土)
素晴らしい学芸会が終わり、5年生が後片付けをしてくれました。

学芸会 保護者鑑賞日(2)

11月11日(土)
後半の、2年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 保護者鑑賞日(1)

11月11日(土)
どの児童も、自分の力を発揮してすてきな学芸会をつくりあげることができました。
前半の、1年生、3年生、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス黒板(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの担任が工夫して、学芸会を盛り上げています。

クラス黒板(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(金)
いよいよ、本番当日です。
学級担任は、学芸会のために黒板に励ましや思いを書き込んでいます。

1年生 廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(金)
1年生の廊下は、演目「おたまじゃくしの101ちゃん」の雰囲気づくりをしています。

11月11日(土)給食

画像1 画像1
[献立]
チキンライス 牛乳 野菜スープ りんごゼリー
[食材産地]
こめ:青森県 にんじん:千葉県 かぶ:千葉県
きゃべつ:茨城県 パセリ:長野県 もやし:栃木県
たまねぎ:北海道 グリンピース:ニュージーランド
とりにく:岩手県 ぶたにく:静岡県

11月10日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
わかめとじゃこのごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ クリームじゃがいも 
はすのきんぴら 菊花みかん
[食材産地]
しょうが:高知県 はす:茨城県 にんじん:北海道
いんげん:鹿児島県 じゃがいも:北海道 みかん:長崎県
ちりめんじゃこ:タイ とりにく:宮崎県

11月9日(木)給食

[献立]
ごはん 牛乳 家常豆腐 春雨サラダ
[食材産地]
こめ:青森県 にんにく:青森県 しょうが:高知県
にんじん:北海道 ねぎ:茨城県 きゃべつ:茨城県
きゅうり:埼玉県 もやし:栃木県 たまねぎ:北海道
ぶたにく:神奈川県
 

学芸会 観劇後のお願い

画像1 画像1
学芸会で観劇をされたときに、写真や動画などをインターネット上にアップロードすることはおやめください。
よろしくお願いいたします。

演目ポスター(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
当日、来校されたときに、力作をご覧ください。

演目ポスター(1)

11月9日(木)
各学年の演目紹介のポスターを制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(木)
各学年でのリハーサルの後に、衣装をまとって集合写真を撮りました。
撮影するのに素晴らしい日でした。

学芸会リハーサル(2)

後半の、2年生、4年生、6年生の様子です。
どの学年も、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年