6月1日 体育大会は、予定通り実施いたします。気温も上がり暑くなることが予想されます。熱中症予防のため十分な水分摂取ができるよう準備をお願いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。

世田谷区中学校陸上競技大会3

2年生女子100mのスタート映像です。
本校生徒ががんばっています。
画像1 画像1

世田谷区中学校陸上競技大会2

1年生男子100mの映像です。
画像1 画像1

世田谷区中学校陸上競技大会1

本日は、世田谷区中学校陸上競技大会に
本校代表選手が出場しています。
1年生女子100mが始まりました。
画像1 画像1

新入生保護者説明会

説明会の後は授業見学と施設見学を
していただきました。
説明会での質問は「部活動体験」の
申し込み方法や、終了後のお迎え時間の
確認でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会

平成30年度入学の新入生保護者説明会を
行いました。
説明に先立ち三宿中の「沿革ビデオ」を
視聴していただき、校長あいさつ、
生活指導、教務、進路から説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会

研究主題は「人とのかかわりを大切にする児童の育成」
〜考え・議論する道徳の授業を通して〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会

公開授業の後は、クラスごとに分科会を
開き、全大会で報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会

全学年・全学級を開いての公開授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会

三宿小学校で「泉の学び舎合同研修会」が
行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察

現在、校長が授業観察を全ての教科で
実施しています。
様々な授業に1時間ずつ参加して、
授業の進め方や生徒の様子を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

試験まで1週間を切りましたが
穏やかな登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会

PTA運営委員会は、校長、副校長、PTA会長が
話をし、各委員会の報告がありました。
詳しくは後日配布される「PTA運営委員会だより」を
ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動

視聴覚室でイングリッシュタイム
2音で三味線教室
学習室で放課後学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動

ランチルーム、多目的室、音楽室で
1年各クラスの指揮者と伴奏者が
練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツクライミング

講習の後、参加の生徒が実際に
クライミングに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツクライミング

アイスクライマーの方に来ていただき
スポーツクライミングの指導を
していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Jアラートを想定した避難訓練

本日の昼休み時間にJアラートを想定した
避難訓練を実施しました。
Jアラート発令後、生徒はすぐに
低い体勢(だんごむしのポーズ)を取り、
通過や落下が確認されてから、
点呼→身を守るポーズを確認してから、
平常どおり授業を行いました。
Jアラート発令しないことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三宿神社

三宿神社の祭礼初日は雨。
夕方からは豪雨になりましたが
豪雨にもかかわらず何人もの生徒と
出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

PTA分科委員会主催の給食試食会が
行われました。
「中学校の給食の内容について」という
タイトルで栄養士の先生から話をしていただき
その後試食を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

3日間の職場体験に、お店の方から
表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31