仮入部

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日より、仮入部が始まりました。
2年生、3年生が、明るく楽しそうに教えていました。

学習習得確認調査

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、全学年が学習取得確認調査を行っています。
今まで習ってきたことがどれくらい身についているのでしょうか。

今年度初めての試験です。
頑張りましょう!

新入生オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時に新入生オリエンテーションを行いました。

委員会の紹介、部活動の紹介をしました。
各委員長、各部活で、一生懸命発表していました。

今日から仮入部が始まります。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2
徐々に授業が始まっています。
ガイダンスから始まり、本格的な授業に入っていきます。

今までに不安なところがある場合は、
早めに復習をし、克服しておきましょう!

入学式 祝電

画像1 画像1
入学式 祝電、ありがとうございました。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員で給食のルールを確認し、給食準備をしました。

今年度最初の給食はドライカレーサンド、ミネストローネ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。

今年もたくさん食べて、身体づくりをしましょう!

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
学年集会をしました。
しっかりと顔を上げて、話しを聞くことができました。
これから1年間、この学年で頑張っていきましょう!

委員会・係決め

画像1 画像1
学級委員を中心に、委員会、係決めをしました。
積極的な参加により、どんどん決まっていきました。

それぞれの生徒が責任をもって、委員会と係の仕事をしましょう。

自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで自己紹介をしました。
恥ずかしそうにしている生徒もいましたが、
しっかりと自分の事を話すことができました!

入学式

4月9日、入学式が行われました。
127名の新入生は、一人一人の呼名に元気よく返事ができました。また、お祝いの言葉を聞く態度、新入生誓いの言葉も力強くたいへん立派でした。
砧南中学校の一員として、早く学校になじみ、楽しい中学校生活を送ってください。

画像1 画像1

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
歌練習終了後、
係生徒が入学式の会場設営をしました。
どの生徒もテキパキと動いてくれました。、
早く終わってしまった生徒は、
まだ準備をしている所に行き、
「何をしたらいいですか?」と聞き、協力してくれました。ふ
立派な2年生と3年生です!

入学式 歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式後、クラスでの学活後、
新2・3年生が体育館に集まり、
4月9日に行われる入学式の歌の練習をしました。
徐々に歌声が体育館に響くようになりました。

入学式では、新入生の心に残る歌声を
体育館中に響かせてくれることを期待しています

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着任式後、始業式を行いました。
新しい学年、新しいクラス、新しい友達…
緊張感のある始業式でした。

どんな1年になるのか楽しみですね。
頑張る砧南中学校生を、教職員は全力でサポートしていきます!

今年度も、宜しくお願い致します。

着任式

画像1 画像1
新しく着任した先生方の紹介をしました。
新しい先生と、どんな生活が待っているのでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/13
(金)
安全指導 写真撮影
4/14
(土)
土曜授業 いじめ防止プログラム
4/16
(月)
全校朝礼 避難訓練 仮入部期間終わり
4/17
(火)
全国学力調査3年
4/18
(水)
保護者会
4/19
(木)
内科検診1年 いじめ防止プログラム