駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

卓球部

格技室では卓球部が活動しています。基礎打ちやドラブロの練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 春季大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部が春季大会に出場しています。1回戦の相手は成城学園中です。第1ピリオドの序盤に流れをつくれず相手にリードを許す展開となってしまいました。後半、少しずつ自分たちのプレーができるようになってきましたが、序盤の点差を詰めることができず試合には敗れてしまいました。この試合の反省をいかし夏季大会に向けてまた明日からがんばっていきます。(遠藤)

吹奏楽部

第2音楽室で吹奏楽部が活動しています。今日は部活動オリエンテーションに向けて合奏をしていました。(遠藤)
画像1 画像1

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
15時から女子バスケットボール部が体育館で活動しています。明日の春季大会に向けて最終調整です。(遠藤)

男子バスケットボール部

体育館では男子バスケットボール部が活動しています。2対4でアウトナンバーで攻める練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では陸上競技部が活動しています。今日は、砧中の陸上部と合同練習を行っています。(遠藤)

修学旅行事前学習

画像1 画像1
春休みの宿題になっていた修学旅行の事前学習を廊下に掲示しました。自分たちのコースを決めるときの参考にしましょう。(遠藤)

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部が体育館で活動しています。基礎打ちの練習です。ギリギリまで手を伸ばしてシャトルを落とさないようにがんばりましょう。(遠藤)

美術部

画像1 画像1
美術室では美術部が顧問の先生の話を聞いているところでした。(遠藤)

バレーボール部

画像1 画像1
体育館ではバレーボール部が活動しています。男女ともスパイク練習をしていました。(遠藤)
画像2 画像2

部活動オリエンテーションリハーサル

月曜日に行われる部活動オリエンテーションのリハーサルを体育館で行っています。たくさんの1年生に入部してもらえるように、きちんと準備しましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

理科休み明けテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科の休み明けテストを行っています。フレミングの左手の法則を使う問題があるようですね。満点を目指して最後まであきらめずがんばりましょう。(遠藤)

学習習得確認調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学習習得確認調査を行っています。今の自分の力を把握することができるテストです。全力で取り組みましょう。(遠藤)

バドミントン部

体育館でバドミントン部が活動しています。22日に試合があるようです。練習にも気合が入っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部が体育館で活動中です。1対1をやっていました。ディフェンスとボールの間に自分の体を入れてボールを奪われないようにしましょう。(遠藤)

第1回 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は保護者会です。体育館での全体会のあと、3年生は体育館、2年生は格技室、1年生は視聴覚室に移動して学年保護者会を行いました。この後は学級懇談になります。(遠藤)

3年生 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が身体計測を行っています。1年間で何cm伸びたでしょうか?視力は下がっていないでしょうか?(遠藤)

3年生 英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業です。オリエンテーションのあと、教科書の内相に入っていました。(遠藤)

3年生 美術

画像1 画像1
3年生の美術の授業の様子です。最初の授業なのでオリエンテーションを行っています。(遠藤)

1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学活の様子です。委員会やクラスの係を決めています。(遠藤)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20
(金)
SOS出し方授業(2)
4/23
(月)
教育相談終
前期実踏始
4/24
(火)
心臓検診(1)
4/25
(水)
前期実踏終