学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

Touch the World

「コミュニケーションコーナー」の様子です。このコーナーでは、来日した外国人へのおもてなしや海外での買い物などのバーチャル体験をしながら、英語でコミュニケーションしようとしている様子です。日本の良さを伝えるプレゼントを考え、プレゼントを渡しました。とても楽しそうに自分の思いを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Touch the World

「異文化体験コーナー」の様子です。このコーナーでは、海外のコミックや人形、姉妹都市やオリンピック・パラリンピックに関する展示、英語を使ったゲームなどを通して、異文化を知ることができました。子供たちは、トーテムポールづくりに熱中しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Touch the World

楽しかった「教育センター移動教室」も終わろうとしています。お世話になった先生たちに「さようなら」「ありがとうございました」と、感謝の気持ちを伝えました。この「Touch the World」には、個人で参加することも可能です。土日・祝日も外国の先生が「Touch the World」で「体感しよう世界の文化 発信しよう日本の文化」を子供たちとともに創り上げます。機会がありましたらご家族の皆さんで教育センターを訪れてみてはいかかでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31