学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

青空のもとで・・・

青空が広がる秋の校庭で、子供たちは思いきり外遊びを楽しみました。たくさんの子供たちが鬼ごっこを計画していました。「こんなにたくさんのみんなで鬼ごっこ。すてきだね。クラス遊びなのかな。」と問いかけると「いいえ、自然と友達が集まってきてこんなにたくさんになりました。」と、うれしそうに答えてくれました。1年生は、短縄に挑戦していました。「前とびが上手になりました。」「先生、こんなこともできるようになりました。」ときらきらと目を輝かせて伝えてくれました。できるようになったことを誇らしさげに伝える1年生。一生懸命に練習して、できることがいっぱい増える子供たち。これからも応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

10月26日、来年度新1年生として池之上小学校に入学予定の園児の皆さんの就学時健康診断が行われました。毎年、5年生が健康診断のお手伝いを行っています。今年度も池之上小学校の5年生がたくさんの仕事を分担し、とても前向きな態度で就学時健康診断を支える役割を担いました。5年生はちょっぴり緊張していたようですが、優しく手を差し伸べ、健康診断会場を案内していました。学校の様子をていねいに伝える姿もありました。一生懸命さと優しい気持ちがたくさんあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

やさしく手をつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

目の検査では、入学前の小さな子供たちに検査のやり方をやさしく教える5年生の姿がありました。高学年としての成長をうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

やさしく声をかけてあげたり、メモを確認して行動したり・・・5年生の子供たちの心のあたたかさと一生懸命さをたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

5年生は様々な仕事を通して、優しい気持ちをいっぱいもちながら池之上小学校の高学年としての役割を立派に果たしてくれました。目線を合わせてあげたり、肩にそっと手を差し伸べたり、どの場面でも5年生のあたたかな心と頼もしさがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の集会

10月の集会活動が行われました。今月も集会委員会の5・6年生が企画・運営に臨みました。準備や練習に朝早くから集まりました。責任の大きさと、表現力の豊かさを感じました。全校の子供たちをいつも楽しませてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の集会

集会委員会の5・6年生が舞台の上で、元気に見本を見せてくれました。しっかりお話を聞く子供たち。後ろから見ていても真剣に聞いている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の集会

10月の集会活動でのねらいは、学年を超えての仲間づくりです。自分の学年以外の友達に声を掛け合いながらグループをつくりました。子供たちは、皆、生き生きと集会活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の集会

舞台の上で活躍する子、体育館後ろからサポートする子、司会進行と、様々な役割を一人一人がしっかり果たしていました。反省会での真剣なまなざしが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

10月23日、連合運動会が駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催されました。肌寒い1日でしたが、子供たちは緊張しながらものびのびとこれまでの練習の成果を発揮することができました。これから連合運動会の様子をご紹介します。写真は、学校を出発するときの様子です。たくさんの先生のお見送りを受け、6年生が連合運動会会場に向かいました。競技場はとても広く、大きく・・・子供たちは緊張といっぱいの期待を感じていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

開会式がはじまりました。各校の校章旗が風になびいています。雲が厚く空を覆い、とても肌寒い日になりましたが、それでも、池之上小学校の旗も力強く子供たちを応援しているかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会

プログラムはエンジョイランニングから始まりました。大きなトラックを音楽に合わせて力いっぱいに、そして楽しみながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会

いよいよ競技のはじまりです。それぞれがエントリーした種目でがんばりました。種目によって場所が異なりますが、池之上小学校の子供たちの心は一つにつながっているようでした。世田谷区立小学校14校の6年生も集合しました。通う学校は違いますが、目標とするところはみんな一緒です。「全力を尽くす」「友達のがんばりを認め合う」・・・子供たちを遠くから見ていると、初めて会った同じコースの友達と仲良くしている姿をたくさんの場で見かけました。きっと「がんばろうね」と声をかけ合っているのだろうなと、ほほえましい光景をうれしく見守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

走り幅跳び・走り高跳びの様子です。より高く、より遠くへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

100メートル走の様子です。全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

ハードル走もがんばりました。3枚目はリレーの様子です。どの学校も精鋭の選手たちです。白熱した走りに応援の声がグランドに響き渡りました。6年生は、互いのがんばりに声援をたくさん送っていました。先生も子供たちを精一杯応援しました。保護者の皆さまからもあたたかな応援をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん重ねた練習 〜明日は連合運動会〜

明日10月23日は6年生が参加する連合運動会です。今年は駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で実施します。世田谷区内の6年生が15校集まる予定です。世田谷区立小学校連合運動会は、昭和39年、東京オリンピックが開催されたのを機に児童の体力向上を目指して昭和41年に始まったもので、今回で53回目を迎えます。区立総合運動場が工事中のため、駒沢陸上競技場で開催しますが、新しく生まれ変わる区立総合運動場は、2020オリンピック・パラリンピックではアメリカのキャンプ地にもなります。6年生の子供たちは毎日たくさん練習を重ねてきました。朝練にも積極的に参加しました。力の限りがんばってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん重ねた練習

全校朝会では、5年生の子供が「明日、がんばってきてください。」と励ましのメッセージを6年生に伝えました。代表の5年生に続き、みんなで「6年生。がんばってください。」とエールをおくりました。明日の活躍を心から期待しています。全校の子供たちみんなで応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい体育の授業

2年生の体育の授業の様子です。長縄を2本使って、なかなわ跳びに挑戦しました。少し難しい活動でしたが、子供たちは先生の説明をよく聞き、前向きに挑戦し、どんどん上手になっていきました。回し手も順番に交代しながら経験しました。次の順番が来るまでに先生が作った「くるくるコース」を走ります。バランスをとりながら、上手に走る子供たち。笑顔がいっぱいです。体育の授業を心から楽しんでいることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31