未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

いつもの掛け声が

画像1 画像1
画像2 画像2
部活の生徒も午後から登校して活動を始めています。陸上部はピロティでいつもの準備運動からスタートします。「いーち、にー、さーん、し〜」この掛け声が聞こえると部活が始まったなあ、と感じる瞬間です。

同日の新聞にも違いが

昨年の暮れからNIEコーナーの斜め前にある廊下に3枚のボードが新設されました。同じ日のニュースが新聞社によってどんな違いがあるかを一目で分かるようにしました。多種多様な情報化社会の中では、広い視野をもって情報を取捨選択する目が必要となります。その手助けになればよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からの準備です

画像1 画像1
いよいよ明日から新しい年の3学期が始まります。今日はその準備のため、教職員が集まり職員会議や学年会などを開いています。午後からは部活動もあり新学期のスタートに備えています。
そして昇降口にあるNIEコーナーには中高生新聞の新年号が。今年もフナキボに来ると、いつでも最新の新聞が読めるようになっています。来校された際はぜひ新聞を手に取ってみてください。
画像2 画像2

新春 打ち初め

ソフトテニス部が年明け初の部活動です。昨日よりも大幅に気温が下がり、日が陰るとかなりの寒さになりますが、そんなことをものともしないハツラツとした練習をしているフナキボの生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部がサッカー!?

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の校庭では陸上部が活動していましたが、なんとその活動内容はサッカーでした。いつもとは違う練習ということで、生徒たちは楽しんでサッカーに取り組めたようです。
あれ、よく見たら先生の姿も…!?
(末松)

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
平成という元号が最後となる平成31年を迎えました。今年もこのホームページをご覧いただく多くの方々に、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただきながらフナキボ生の成長を共に支えていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
船橋希望中学校 教職員一同
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

H30学校評価

学校概要・基本情報

いじめ防止基本方針