台風21号の影響に関する措置

台風21号による強風、降雨が予想されます。この為、本日は放課後の部活動は中止。生徒の完全下校を16時30分とします。尚、世田谷区のガイドラインにより、明日の午前7時までに「暴風警報」が解除されない場合のみ臨時休業といたします。

9月4日の献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>
中華丼
切り干し大根サラダ
デラウェア
牛乳

<主な食材・産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    北海道
いか    ペルー・チリ
えび    インド・ベトナム
にんにく  青森
しょうが  高知
たけのこ(水煮)国内
にんじん  北海道
ねぎ    青森
白菜    長野
こまつな  東京
もやし   栃木
きゅうり  秋田
たまねぎ  北海道
デラウェア 山形
牛乳    北海道他

授業改善会議

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み最終日の31日(金)、みしまの森学舎(東深沢中学校、東深沢小学校、等々力小学校)の先生方による授業改善会議が行われました。小中接続を考えた授業をどのように行うのか、教科・領域に分かれて検討しました。体育部会はマット運動の実技指導。充実した時間を過ごすことができました。

アドベンチャーイン多摩川

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日(日)多摩川河川敷で、「第21回アドベンチャーイン多摩川いかだ下り大会」が行われました。本校からは3年生女子4名が参加。第2位となり大健闘しました。当日を迎えるまで、地域の皆さま、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。来年度こそは優勝目指してがんばりたいですね。

台風13号接近に伴う対応について

世田谷区教育委員会ガイドラインに基づき、8月8日(水)〜9日(木)午前中まで、全ての部活動等、生徒の活動を伴うものは中止にいたします。ただし、8月9日(木)の活動については、台風が通過し、午前7時の段階で世田谷区(東京23区西部)に暴風警報が解除された場合は、活動可となります。

本当にもうすぐ

駒沢大学駅通過しました

あともう少し

富ヶ谷をおりました。あともう少しです。

18時過ぎ到着予定です

板橋を通過しました。渋滞が予想されます。

あと2時間ほどで到着します

羽生を出ました。もう少しです。

東京に向けて出発

涼しい福島から暑い東京へ向けて出発します。

最終日もがんばります

画像1 画像1
4日目がスタートしました。バレー部の皆さんの充実感が伝わってきます。

フォームのチェックは念入りに

画像1 画像1
ソフトテニス部。丁寧にフォームチェックです。

自然の中で伸び伸びと。

画像1 画像1
サッカー部の練習は気持ち良さそうですね。

夏空のもと

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目は、各部活ともモチベーションも上がり、充実した練習をしています。

練習開始

画像1 画像1
今日も一日練習を頑張ります。卓球部は吾妻中との合同練習です。

練習終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も一日がんばりました。ソフトテニス部、バスケ部、ダンス部の練習風景です。

黙々と

画像1 画像1
美術部もスケッチに集中しています。良い作品が期待できそうです。

気合い入ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
剣道部、ソフトテニス部です。

夏の空

画像1 画像1 画像2 画像2
福島も夏の空。サッカー部、野球部です。

2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目がスタートしました。ダンスは朝ヨガで、心と体をリラックスさせています。今日も一日集中してがんばりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

東深沢・等々力コミュニティー