学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/14 学校保健委員会開催−1

今日の午後は、学校保健委員会が開催されました。ご多用のところ、校医の先生方にお集まりいただき、お話をうかがいました。はじめに、眼科校医の先生から「メディア(スマートフォン)と近視」について、耳鼻科校医の先生から「アレルギー性鼻炎と滲出性中耳炎」についてのお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 学校保健委員会開催ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校からは、心と体の元気アップ「世田谷三快プログラム」4年目の取り組みについて、砧小学校の子どもたちの体力向上について説明をしました。歯科校医の先生からは、本校の「健康・体力向上」の取り組みについて、顎口腔機能の発育にも良いという話がありました。
質疑応答では、個々の相談にまでお答えいただき、貴重なアドバイスをお伺いすることができました。
校医の先生方、ご多用の中を本当にありがとうございました。

2/14 1年生持久走大会に向けてー1

1年生持久走大会に向けての練習の様子です。朝ランニングの成果発表として、自分のペースでリズムよく走ることをめあてとしています。
初めての持久走大会に向けて、一心不乱に、しっかりと前を向いて全力で走っている姿はとっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 1年生持久走大会に向けてー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の持久走大会は、2月19日(火)3・4時間目(10時45分〜12時20分)に開催です。大きなご声援をお願いいたします。

2/14 2月の避難訓練〜予告なしの休み時間〜

今日の避難訓練は、子どもたちには「予告なし」で行いました。中休みに地震が発生し、給食室から出火という設定で行いました。
中休みですので校庭で遊んでいる子どもたちが多くいました。サイレンの音とともに、ほとんどの子どもが瞬時に反応し、放送の指示をよく聞いていました。しかし、一部の子どもたちにおしゃべりがありましたので、私は「不合格です」と話しました。一人の命も失ってはいけません。今後とも避難訓練には厳しく臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜1

今日の1年生の始業前は朝読書です。保護者の方々が読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは読み聞かせが大好きです。
皆さんの上手な話術に、どの子も身を乗り出して、絵本の世界に惹きこまれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございます。
写真は、1年生の様子です。

2/14 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
スパゲッティクリームソース
牛乳
野菜のイタリアンドレッシングかけ
米粉のブラウニー

今日の給食は、あさりが入った<スパゲッティクリームソース>です。あさりには、健康な血を作るために大切な鉄分が豊富に含まれています。
今日は、バレンタインデーです。給食室では、<米粉のブラウニー>を心をこめて作りました。もっちりしっとりとした食感で、美味しく焼きあがりました。教室では、おかわりの列ができていて、嬉しく思います。2月の給食だよりにレシピを掲載してありますので、ぜひお試しください。
食材がとれたところ

2/13 砧の学び舎合同研修会

今日は、「砧の学び舎」4校の教員が集まり、各教科の分科会で、この1年間の活動状況や成果と課題について話し合い、全体会で発表をしました。
次年度も、9年間の学びの連続性を、さらに意識して4校の連携を深め、充実した取り組みを進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ごはん
牛乳
魚のステーキソース
もやしのごましょうゆかけ
根菜のごまみそ汁

今日の副菜の<もやしのごましょうゆかけ>に入っている小松菜は、3年生が12月に畑見学をさせていただいた世田谷区宇奈根の農家の海老澤さんが心をこめて育ててくれたものです。感謝の気持ちをもって、おいしくいただきました。
食材がとれたところ

2/13 特別講師による鼓笛講習会ー1

今日は5年生が、特別講師による鼓笛の講習を受けました。子どもたちは本物の音を聴きながら、音譜の読み方、音の出し方など少人数で講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 特別講師による鼓笛講習会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の子どもたちが真剣です。

2/13 特別講師による鼓笛講習会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足踏みをしながら取り組んでいました。

2/13 特別講師による鼓笛講習会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、目を輝かせながら指導を受けていました。講師の皆様、ありがとうございました。

2/13 砧幼稚園〜子ども会(劇発表会)〜1

砧幼稚園では、年長さんの「子ども会」がありました。子どもたちが考えを出し合い、協力をし合いながら一つの劇を創り上げました。
これらの過程で、コミュニケーション能力や、他を思いやる心、協同して成し遂げる喜びなど学んでいきます。
写真は、ほし1組「どろぼう学校」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 砧幼稚園〜子ども会(劇発表会)〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の皆様のご参観をいただき、子どもたちと一体となって会場を盛り上げていただきました。
子どもたちは多くの達成感を得られました。本当にありがとうございました。
写真は、ほし2組「魔法のランプを探しに行こう」です。

2/12 2年生持久走大会に向けてー1

今日は2年生が、持久走大会に向けて練習をしました。朝ランニングの成果発表として、自分のペースでリズムよく走ることをめあてとしています。
1周目から全力に近いペースで走っている姿は、とっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 2年生持久走大会に向けてー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の持久走大会は、2月19日(火)1・2時間目(8時50分〜10時25分)に開催です。大きなご声援をお願いいたします。

2/12 幼・小交流〜1年生と年長さん〜1

今日は、1年生と砧幼稚園年長さんとの交流会がありました。まずは、幼稚園の子どもたちを砧小学校のいろいろな場所を案内しました。
「校長室は、校長先生がお仕事をするところなんだよ!」「保健室は、けがをしたり体の調子が悪くなったりしたときに行くところだよ!」などと、1年生がペアの子に優しく説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 幼・小交流〜1年生と年長さん〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の教室で椅子に座り、先生のお話を聞いたり、歓迎の音読を聞いたり、授業体験をしたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより