【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

学習成果展覧会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(金)、月曜日から始まる学習成果展覧会(学校公開期間でもあります)の準備が行われています。生徒の力作が展示されます。ぜひともご参観ください。

授業(3年数学)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(木)、3年生の数学・少人数クラスの授業です。コマを作る作業をとおして、重心についての理解を深めていました。図形への関心を高める工夫をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食
2/19
(火)
2色サンド
牛乳
クラムチャウダー
コーンサラダ
果物(清美オレンジ(
2/20
(水)
卵入りチキンライス
牛乳
白いんげん豆の田舎風スープ
イカのかりんと揚げ
2/21
(木)
ソースカツ丼
牛乳
ざくざく
磯辺和え
2/22
(金)
ごはん
牛乳
タッカルビ
チョレギサラダ
2/25
(月)
学年末考査(給食なし)

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書

学校エコライフ活動