4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

昼休み 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、教室移動で空でした。引きつづき3年生です。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。

図書室での授業

1年生 国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業の時に、アルバム写真のカメラマンの方に遭遇しました。

3年生 授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
数学の授業です。

久々の雨です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の雨です。結構降ってますので、気を付けて登校しましょう。

3年生 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、本日1時間目に入試と、アルバム用の写真を撮りました。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、なぜか暖かさが戻ってきています。それほど晴れていないのに暖かいです。

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日食、月食の仕組みを自分が地球になって体験的に学習しています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術と国語と理科です。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語と理科と社会です。

3年生の授業

公民と保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰続き

最後は世田谷区研修大会優勝した野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、色々な表彰がありました。

池尻・三宿クリンデー 続きの続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宿生は大勢参加してくれたので、246号線の、両側に分かれて清掃活動を行いました。

池尻・三宿クリーンデー 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初ぎこちなかった、箒遣いも、地元の方と一緒にやるうちにコツをつかみ最後はうまくなったとほめていただきました

池尻・三宿クリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(日)、池尻・三宿クリーンデーに参加しました。当初、5人の生徒の参加予定でしたが、10人も集まってくれました。246号線の清掃活動や、池尻大橋駅での啓発活動などに活躍してくれました。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、社会、国語です。

美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
篆刻の授業です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28