今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

6月14日の給食

画像1 画像1
・チャーハン
・五目スープ
・春巻き
・牛乳

河口湖移動教室3日目

解散式を終え、16:30解散しました。家まで無事帰ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

到着しました。
これから学校で解散式をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

環8に入りました。
画像1 画像1

河口湖移動教室3日目

海老名SAでトイレ休憩しました。
予測では、ここから1時間ちょっとで着くと思います。
画像1 画像1

河口湖移動教室3日目

ソフトクリームを食べる人もいました。
班の記念撮影もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

富士ミルクランドで昼食とお土産購入です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日の給食

画像1 画像1
・中華丼
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・くだもの

河口湖移動教室3日目

バター作りをしました。自分で作ったバターをパンにつけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

乳搾りが上手いと褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

酪農体験。
えさやりと乳搾りを体験させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室3日目

閉園式で感謝の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室3日目

学園で最後の朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室3日目

3日目の朝を迎えました。朝の空は雲でどんよりです。
まだ目覚めていない人もいるよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室2日目

河口湖ミニ運動会と名付けられたレクの閉会式が終了しました。
実行委員、レク係の時間をかけた準備があったからこそ楽しめたと拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室2日目

ドッヂボールは取り合いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室2日目

よく動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室2日目

様々なレクをしています。レク係がリーダーシップをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室2日目

自分たちで作ったうどんも加わった夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室2日目

茹でている間に、片付けも大事。しっかりきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/28
(木)
展示準備
3/4
(月)
全校朝会 展示会始 学校公開期間始
3/5
(火)
学校運営委員会
3/6
(水)
通級終

学校だより

学校保健

学校関係者評価

3年学年だより

学校生活

緊急事項