学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
激励の声をかけながら、走ってくれた選手に感謝の気持ちでいっぱいです。おかげさまで、自己新記録を樹立した子どもがたくさんでました!

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、駅伝選手による「箱根駅伝のペース」である1000m、3分を切るペースでのランニングを見せていただきました。ラスト1周は、さらにペースが上がり、子どもたちは圧倒されていました。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式、そして記念撮影です。
写真は、5年生の様子です。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走・駅伝大会に向けて、さらにやる気がアップしました。
写真は、6年生の様子です。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー15

画像1 画像1
画像2 画像2
選手と触れ合ったり、その走りを目の前で見ることができ、「このような選手になってみたい!」という思いを抱いた子どももきっといたはずです。
写真は、5年生の様子です。

2/8 駅伝選手と一緒に走ろうー16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走・駅伝大会まで、あと11日。さらにやる気がアップし、一人一人の意識やクラスの団結力が高まるといいなと思っています。日体大駅伝部の皆さん、砧小学校のために、本当にありがとうございました。
閉会式後の校長室では、「また、来年も来たいです!」と言う声が多く聞かれ、選手たちの目も輝いていました!

2/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ビビンバ
牛乳
わんたんスープ
くだもの(ネーブルオレンジ)

今日の給食は、<ビビンバ>です。ビビンバは、韓国風の混ぜご飯です。「ビビン」は混ぜる、「パ」はご飯の意味があります。給食では、人気のあるメニューの一つで、6年生からのリクエストにもあがっていました。今日は、4年生から6年生までは、日本体育大学駅伝部のみなさんと一緒にいただき、特別な給食の時間となったことでしょう。
食材がとれたところ

2/7 休み時間は先生と一緒の共遊びー1

砧小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。休み時間の校庭は、待ちかねたように遊びまわる子どもたちでいっぱいです。先生たちもとっても嬉しそうです!
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 休み時間は先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
心も体もリフレッシュして次の授業に臨みます。
写真は、3年生の様子です。

2/7 休み時間は先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間は、嬉しそうな顔が校庭にいっぱい広がっています!
写真は、2年生の様子です。

2/7 3年生の英語活動

3年生英語活動の様子です。ミシェル先生と担任の先生との授業ですが、今回のレッスンは「動物」です。キツネやオオカミ、北極熊などの動物を英語で表しました。また、チーム対抗の採点ゲームをしながら英語で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜1

今日の1年生の始業前は朝読書です。保護者の方が読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは読み聞かせが大好きです!どの子も身を乗り出して、絵本の世界に惹きこまれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございます。
写真は、1年生の様子です。

2/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
そぼろごはん
牛乳
豆腐のすまし汁
煮豆(うずら豆)

今日の給食は、<そぼろごはん>です。鶏ひき肉・たけのこ・にんじんを甘辛く煮てそぼろを作り、炒り卵もさらに加えたものをご飯にかけて、いただきま。どの学級も、大変よく食べていました。
うずら豆の煮豆は、ほんのり甘く炊き上げました。食べ慣れていない児童も多いように感じます。様々な味付けに少しずつ慣れ、味覚を育てていってほしいと思います。
食材がとれたところ

2/6 鼓笛の朝練習ー1

砧小学校伝統の一つである、5年生鼓笛の朝練習が再開しました。朝7時45分から音楽の遠藤先生ご指導の下、金管楽器の子どもたちがが集まって音を合わせています。

(昨日は、世田谷区立小学校教育研究会合同研究発表会が開催されました。私は副会長として会場責任者の役割が、また終了後には、講師の先生方を囲んでの懇親会があり、アップが本日の朝になってしまいました。大変申し訳ございませんでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 鼓笛の朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も6年生が、主体的に教えに来てくれています。

2/6 鼓笛の朝練習ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が真剣です!

2/6 鼓笛の朝練習ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは、伝統の重さをしっかりと感じています。

2/6 鼓笛の朝練習ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆様には、朝練習へのご理解とご協力ありがとうございます。
子どもたちの健康が第一です。朝の健康観察をしていただき、決して無理をさせないようお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより