行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語と理科と社会です。

3年生の授業

公民と保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰続き

最後は世田谷区研修大会優勝した野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、色々な表彰がありました。

池尻・三宿クリンデー 続きの続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宿生は大勢参加してくれたので、246号線の、両側に分かれて清掃活動を行いました。

池尻・三宿クリーンデー 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初ぎこちなかった、箒遣いも、地元の方と一緒にやるうちにコツをつかみ最後はうまくなったとほめていただきました

池尻・三宿クリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(日)、池尻・三宿クリーンデーに参加しました。当初、5人の生徒の参加予定でしたが、10人も集まってくれました。246号線の清掃活動や、池尻大橋駅での啓発活動などに活躍してくれました。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、社会、国語です。

美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
篆刻の授業です。

ランチルーム給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生がランチルーム給食です。クラスの枠を超えて委員や係りでテーブルを囲んでいます。 

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創作ダンスの授業です。グループにわかれて、ダンスを創作しています。表現力は活字だけのものではありません。身体を使っての表現力の養成も大切な教育テーマとなっています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語と理科です。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目と3時間目の休み時間です。寒くなってきたせいか、廊下に出てくる生徒は少ないような気がします。

水曜 スポーツ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス教室の様子です。

水曜 スポーツ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツクライミングの様子です。 

1年生の授業 続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで、楽しく、実習をして早速試食をしていました。

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三連休に研修大会、世田谷区選手権大会に参加してきました。男子の二年生ペアが研修大会優勝、世田谷区の選手権大会は第三位と活躍しました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生その2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、その1です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31