〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

2年 夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から夏休み作品展が始まりました。
力作ばかりの自由研究、昨年以上にそれぞれに工夫が見られました。
子どもたちは嬉しそうに作品を紹介したり、友達と見合ったりしていました。
ご家庭でのご協力ありがとうございました。
2年生の作品はランチルームに展示していますので、どうぞご覧ください。

9/8 6年生 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は水泳記録会を行いました。
ベストを尽くして懸命に泳ぎ切る姿や、
身を乗り出して友達に声援を送る姿、
様々な子ども達の様子が見られました。

次は連合運動会に向けて頑張ります。

9.8 学校公開 シャボン玉(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、生活科の学習で校庭でシャボン玉を飛ばしました。青い空にシャボン玉がキラキラ映えて、とてもきれいです。みんな、夢中です。

9.8 学校公開 落語教室(四年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開にたくさんご参観いただきありがとうございます。
四年生は落語家の方による落語教室を行っています。太鼓の叩き方や着物についてお話しいただいたあと、落語を聞きました。楽しい学習です。

9.5 2学期はじめての外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気の関係で、今日が2学期はじめての外遊びです。みんな元気に体を動かしています。学校にも元気な声と笑顔が戻ってきました。

日光林間学園(3日目)

画像1 画像1
足尾銅山の見学に行きました!
トロッコに乗って坑道に出発!
それぞれの時代の採掘の様子や精錬技術の違いなどを知ることができました!

日光林間学園(3日目)

画像1 画像1
華厳の滝に到着!
子どもたちもその迫力に感動していました!
運が良く、虹のかかる美しい滝を見ることができました!

日光林間学園(3日目)

画像1 画像1
いよいよ、最終日!
今日もすがすがしい朝を迎えることができました。昨日たくさん活動した分、ぐっすり眠れたようです。
大きく体調を崩した子どもも出ず、最終日を迎えました!最後まで健康を安全に気をつけて、素敵な思い出をつくっていきたいと思います!

日光林間学園(2日目)

画像1 画像1
アイスクリームの休憩をはさんで、源泉探索や足湯の体験をしました!
硫黄のにおい、源泉の熱さ、さまざまなことが初体験でした!

日光林間学園(2日目)

画像1 画像1
中禅寺湖で遊覧船に乗っています!
「遠くから見るのと遊覧船で間近で見るのとでは全然ちがう」「思った以上に小さい島があった」などの感想が聞けました!

日光林間学園(2日目)

画像1 画像1
天気にも恵まれ、無事ハイキングが終わりました!そして、待望の昼食です!
疲れた体を休めながら、この後の活動のためにエネルギーを充電しました!

日光林間学園(2日目)

画像1 画像1
天気もよく、それほど暑くもないさわやかな朝を迎えました!
これからハイキングスタートです!
全員が元気にこれから出発します!
昨日のネイチャーガイドでの学習をもとに奥日光の自然を肌で体感していきます!

日光林間学園(1日目)

画像1 画像1
待ちに待った夕食!
たくさん活動した分、もりもり食べています!

日光林間学園(1日目)

画像1 画像1
昼食後、漆器細工体験をしました!
職人さんたちに教えてもらいながら、引っかき刀を使って、思い思いの作品をつくりました!

日光林間学園(1日目)

画像1 画像1
日光東照宮!
歴史を学びながらパワースポットでパワー充電!

日光林間学園(1日目)

画像1 画像1
羽生P Aに到着しました!
ここで小休憩です!

日光林間学園(1日目)

画像1 画像1
出発式!
日光に向かって出発です!

日光林間学園 事前検診

画像1 画像1
日光林間学園に向けて、6年生の事前検診がありました。明日から3日間は天気は良さそうです。安全に気をつけて行って来ます。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日最後のサマースクールがありました。地域・保護者・ボランティアのみなさんには、大変お世話になりました。参加した子ども達には、素晴らしい夏休みの思い出ができたと思います。ありがとうございました。

夏休みのプール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は気温が高いため、プールは中止にしました。今日は、予定通りプールを実施しました。子ども達は、水温が高いので寒さを感じることなく、のびのびと泳いでいました。明日もプールを実施する予定です。多くの子ども達が参加してくれたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31