各学年、新しい目標に向かってがんばっています。5年生は川場移動教室に向けて準備を進めています。

日光林間学園3

みんなと楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中里納涼子ども祭り2

中里納涼子ども祭りが盛大に行われました。
この日まで準備をしてくださった納涼子ども祭り委員の皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中里納涼子ども祭り

7/21(土)、中里納涼子ども祭りが16時から校長先生の太鼓で始まりました。
受付時刻は17時半まで、中里納涼子ども祭りは19時までとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

7月の音楽集会は、5年生の発表でした。
川場移動教室でも演奏した「遠き山に日は落ちて」の合唱と合奏を行いました。
5年生の発表後、全員で今月の歌「Tomorrow」をきれいな歌声で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室11

りんご、しいたけ、こんにゃく、蚕…
村めぐりを通して、川場村の文化と自然にふれ、農業の様子や農作物、歴史、地形、集落の様子を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室10

3日間、一緒に過ごした代田小のみなさんと閉室式を行いました。なかのビレジとお別れし、村めぐりへ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室9

雨乞山登山、マスつかみと盛りだくさんだった2日目の最後はキャンプファイヤー。
ダンスやゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室8

下山後、てんぐ山公園でマスつかみを行いました。登山で暑くなった身体を一気にクールダウンさせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室7

雨乞山登山。
みんな、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室6

朝食中です。これから、雨乞山へ出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室5

ナイトハイクから戻ってきました。
耳をすますと、様々な音が聴こえてきました。
ホタルが飛び交う姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室4

今日の夕食となるカレーづくりをスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3

なかのビレジに到着。
代田小と開室式、校旗掲揚を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2

川場村歴史民俗資料館を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室1

7/2(月)、5年生が川場移動教室に出発しました。道路は空いていて、予定より30分早く赤城高原SAに到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31