6年生を送る会2

1年生の発表。ゆずの「マスカット」の曲に合わせてダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

1年生と一緒に手を繋いで入場する6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科

理科「もののとけ方」で学習したことをもとに、結晶作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会

表現クラブと音楽クラブの発表がありました。1年通して、頑張ってきた成果を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
みそ汁(大根と油揚げ)
照り焼きハンバーグ
青のりポテト

【食材・産地】
にんじん・・・千葉県
大根・・・・・千葉県
長ねぎ・・・・埼玉県
しょうが・・・高知県
玉ねぎ・・・・北海道
じゃがいも・鹿児島県
ぶた肉・・・・群馬県
米・・・・・・福井県

委員会活動

6年生にとって最後の委員会活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)給食献立・産地

画像1 画像1
げパン(きなこ)
牛乳
肉団子入り春雨スープ
ビーンズサラダ

【食材・産地】
にんじん・・・千葉県
だいこん・・神奈川県
白菜・・・・・茨城県
しょうが・・・高知県
長ねぎ・・・・埼玉県
こまつな・・・埼玉県
きゅうり・・・群馬県
玉ねぎ・・・・北海道
とり肉・・・・岩手県

表彰2

「せたがやの子」に応募し、入選した児童の表彰が行われました。
画像1 画像1

表彰1

全日本レスリング大会で、本校児童の6年生が優勝しました。
画像1 画像1

オリパラ教育

棒高跳びの日本代表、澤野大地選手が来校しました。夢を持ち続ける大切さを子どもたちに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ

1年間、練習してきた成果を発揮することができました。素晴らしいダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

フタコトワラーズ

フタコトワラーズがバトンの演技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱団

音楽朝会で、合唱団の発表が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 研究授業

フラッグフットボールの研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 アイススケート体験

RISEのスケートリンクでアイススケートを行いました。子どもたちの上達は早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会科見学2

キリンビバレッジ湘南工場へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科見学1

日産車体工場へ行きました。目の前で自動車が出来上がっていく様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かくし芸大会

オーディションを勝ち上がってきた児童によるかくし芸が行われました。お笑い、ダンス、バンドなど、すべての参加者が会場を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 研究授業

たまごわりサッカーの研究授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会体験授業

iTSCOMによる出張授業が行われました。音響やADなどテレビ制作の体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

健康に関する文書

年間行事予定

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー