駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

3年生合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
D組 自由曲「虹」
A組 自由曲「結−ゆい−」

3年生合唱

3年生の合唱です。課題曲「あなたへ」
C組 自由曲「手紙」
B組 自由曲「証」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱2

C組 自由曲「輝くために」
B組 自由曲「COSMOS」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生合唱1

2年生の合唱です。課題曲「時の旅人」
A組 自由曲「心の瞳」
D組 自由曲「HEIWAの鐘」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
A組 自由曲「旅立ちの時」
B組 自由曲「大切なもの」

1年生合唱1

1年生の合唱です。課題曲「Let's Search For Tomrrow」
C組 自由曲「君をのせて」
D組 自由曲「怪獣のバラード」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

若竹祭の開会式です。
いよいよ若竹祭(合唱コンクール、舞台発表の部)が始まります。どのクラスも優勝めざしてがんばりましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科部

今日の家庭科部はパンプキンパイを作っています。オーブンから取り出したパイからはこんがりと焼けたいい匂いがします。おいしくできましたね。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

会場準備

全体学活のあと、会場の準備をしています。パイプいすを並べたり、フットライトを準備したりしています。明日のためにきちんと準備しましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
1年生の体育の授業の様子です。男子は格技室で柔道の受け身を練習しています。女子は体育館でバレーボールをしています。(遠藤)
画像2 画像2

最後の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールが明日にせまり、今日が最後の朝練です。合わせて歌っていたり、パート練習で最終確認をしたりしていました。(遠藤)

全校リハーサル

合唱コンクールの全校リハーサルを行いました。開閉会式や学年合唱の流れを確認しました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部が体育館で活動しています。スマッシュレシーブの練習をしていました。(遠藤)

女子バスケットボール部

体育館では女子バスケットボール部が活動しています。スクリーンプレーをするときは、きちんとブラッシングをして自分のマークマンをスクリーンにかけましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

舞台発表の部リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、若竹祭の舞台発表の部のリハーサルが行われました。照明やひな壇の移動などのタイミングについても確認をしました。当日、スムーズに進行できるようにしましょう。(遠藤)

くまざわくんデザインリニューアル

生徒会掲示板のくまざわくんのデザインがリニューアルされました。今回のテーマは「食欲の秋」です。(遠藤)
画像1 画像1

学習習得確認調査

本日、3年生は学習習得確認調査を行っています。みんな集中して問題に取り組んでいます。今の自分の力を知るよい機会です。がんばりましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

学年リハーサル(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
D組、A組の様子です。審査委員も審査の練習をしています。合唱コンクールまであと4日、3年生らしいすばらしい合唱に仕上げていきましょう。(遠藤)

学年リハーサル(3年生)

3年生の学年リハーサルの様子です。最初に実行委員から合唱コンクールを成功させたいという思いをみんなに伝えてからリハーサルを始めました。学年合唱から最後のクラスが退場するまでの流れを確認しました。C組、B組の様子です。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り練習C組

縦割り練習の最後はC組です。下級生は先輩たちの合唱をめざして、よい合唱を作り上げていきましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

1学年だより

3学年だより

給食献立

Weekend HomeWork 3年