運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

代田の伝統を受け継ごう 〜三土代会〜

 4年生の総合的な学習の時間に、三土代会(みとしろかい)の方々が来てくださいました。三土代会は、江戸時代から代田に住んでおられる方々の子孫が中心になって結成されている会で、古くから伝承されている代田独特の餅つきや、餅つき唄を保存されています。4年生は代田の伝統である三土代会のことや餅つきのことを教えていただいたり、自分たちで調べたことを発表したりします。10月27日(土)には、全校児童が餅つき体験をさせていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生合同遠足に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の木曜日、1・2年生合同で井の頭自然文化園に遠足に出かけます。子ども達は今からうきうき、わくわくした様子です。1年生は初めての遠足とあって、道程や園内でのルールの確認から楽しみにしている動物の話まで、話が尽きることがありません。今週の木曜日に、体育館で遠足に向けて2年生との顔合わせがありました。各グループに分かれメンバーを確認したり、グループのバッチを作ったりと、皆が笑顔で活動できていました。2年生は上級生として1年生をリードしながら、話し合いを進めていきます。1年生も2年生の話を聞きながら、遠足に向けて準備を進めることができました。“楽しく”はもちろん、全体やグループでの約束を守りながら、学びのある遠足に皆でしていきたいと思います。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(木)に、ふれあい給食を行いました。3年生がお客様をお迎えし、なごやかな雰囲気のなか、給食をいただきました。今日の献立は、秋の香りごはん、さんまの塩焼き、かき玉汁、ぶどうゼリー、牛乳でした。秋の味覚を楽しんだあとは、3年生がこの日のために練習した音読や歌を披露し、お客様に楽しんでいただきました。

9月の音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
音音楽朝会で「今日の日はさようなら」を歌いました。授業の時間に練習した下のパートを合わせ、2部合唱をしました。ビバ代田のフィナーレで全校合唱する歌です。本番にむけて、さらに練習を続けます。

初めての代田っ子まつり

9月14日金曜日の2・3校時、代田っ子まつりが開催されました。毎年、2年生以上の各クラスが遊ぶお店を出し、前後半に分かれて活動します。1年生は2・3校時通して各お店をまわり、楽しみました。事前にスケジュールを立て、ルールを確認してから出発‼体育館を含む1階から、普段はあまり行かない3階まで、楽しそうにお店をまわりました。宝探しや迷路など、工夫を凝らしたお店がたくさんあり、1年生は初めての代田っ子まつりを思う存分に楽しむことができました。終わった後のふり返りでは、お気に入りのお店や自分ならどんなお店を出すかなど、たくさんの感想や意見が出ました。来年の代田っ子まつりは、2年生としてお店を出す側になります。どんなお店を出そうかと、今から楽しみな様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

代田っ子まつり

代田っ子まつりでは、2年生以上の児童がクラスごとにお店を出し合いました。初参加の1年生は、とても楽しそうにお店めぐりをしていました。お店を出した児童は、自分たちが楽しむだけでなく、お客さんを楽しませるためにそれぞれに工夫し、がんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ週間 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日はあいさつ週間の最終日でした。梅丘中学校の生徒の皆さんが代田小学校の校門で、あいさつをしてくれました。明るいあいさつで、一日がスタートしました。

今年最後のプールが終わりました。

1年生にとっては入学後初めてのプールでしたが、大きな事故・けがもなく、最後の水泳の授業が終わりました。夏休みをはさんでいたため、泳ぎ方やきまりなどを再度確認しながらしっかり泳ぐことができました。後半には、最後の検定も行い「先生、級が上がったよ‼」「私も泳げたよ‼」と、興奮気味に結果を教えに来てくれる子もいました。顔をつけられなかったけれど、家で練習し潜れるようになった子、水をこわがっていたけれど、夏季プールに意欲的に参加し検定で合格できた子など、よく頑張っていたと思います。来年まで学校の水泳の授業はありませんが、今年の頑張りを引継ぎ、来年も一生懸命に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生水泳記録会

水泳記録会では、平泳ぎやクロールのタイムを計りました。子どもたち一人一人が自分の力を出し切って泳ぐことができていたように思います。友達が泳いでいるときも、プールサイドから声援や拍手を送り、お互いの頑張りを認め合っている姿がとても印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ週間が始まりました!

3日から7日まであいさつ週間です。地域の方やPTAの方、警察の方が門に立って、子どもたちにあいさつをして下さっています。明るいあいさつを通して、笑顔あふれる代田小学校にしていきましょう。
画像1 画像1

始業式を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、今日から2学期がスタートします。校長先生のお話や代表児童の話を受けて、気持ちを切り替えることができたと思います。2学期は、代田っ子祭りやビバ代田などの行事が盛りだくさんです。子ども同士協力し合い、さらに成長できるような2学期にしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31