1年 遠足 8

他の学校も幼稚園もいないので、遊具は代沢で独占です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 7

枡形山では、遊具で遊んだり、集合写真を撮ったり、展望台に登ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 6

枡形山展望台に登って来ました。まだ、だれもいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 5

生田緑地に着きました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 4

向ヶ丘遊園駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 3

電車の中は、とってもいい子にしています。さすが、代沢小の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 2

世田谷代田駅に着きました。これから小田急線に乗って、向ヶ丘遊園まで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 1

いい天気です。
1年生の遠足、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(木) 2年 動物教室

本日、2年生を対象として動物教室が行われました。
パネルシアターや映像資料を使って、動物に対する正しい接し方などについて指導していただきました。鼓動を聞く活動や、ぬいぐるみを使って触り方を確認する活動では、子ども達は興味をもって意欲的に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月27日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 ひじきとツナのふりかけ 
いかのかりん揚げ からし和え かき卵汁
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(北海道) ねぎ(秋田)
小松菜(埼玉) ほうれん草(栃木) もやし(神奈川)
鶏もも肉(宮崎) いか(青森)
 
*いかのかりん揚げは、長方形に切ったいかをしょう油
などの調味料につけこみ、でん粉をまぶして油で揚げます。


9月26日(水) せせらぎ班活動

今日のせせらぎ班活動では、せせらぎ遠足(全校遠足)にむけてしおりを配布し、遠足での持ち物とする遊びを確認しました。
6年生は説明する人と、下級生の面倒を見る人に分かれ、名前を書く位置を教えてあげたり、わからない遊びについて詳しく説明するなどしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月26日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ジャージャー麺 牛乳 キャベツの中華サラダ 

●主な給食食材と産地●

にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(群馬)
きゅうり(秋田) もやし(神奈川) 豚ひき肉(茨城)

*ジャージャー麺は、中国北部の家庭料理で、甘いみその
テンメンジャン、辛いみその豆板醤で味付けした肉みそを麺に
かけて 食べます。給食では、細かく切ったたまねぎ・にんじん・
たけのこなども 入っています。


4年 社会科見学 12

実際に埋め立て処分場に来てみました。不燃ゴミを実際に埋め立てているところを見ました。少しでも、ゴミを減らす努力をしないといけないと、改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 11

施設見学が始まりました。
作業をされている方々のご苦労が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 10

中央防波堤埋め立て処分場に来ました。まずは建物の中で説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月25日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

とりごぼうピラフ 牛乳 じゃこのかりかりサラダ
ほうれん草スープ 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) ごぼう(群馬) にんじん(北海道) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(群馬) 小松菜(埼玉) 
ほうれん草(栃木) しめじ(長野) 鶏もも肉(鹿児島) 
ちりめんじゃこ(韓国)
 
*今日のサラダは、油であげたじゃこが入っています。
じゃこは、カルシウムが豊富です。じゃこのかりかりした
食感が楽しめます。

4年 社会科見学 9

お弁当タイムです。
雨なのでミナトリエのビルの中で食べます。
作ってくれたお家の方に感謝して、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 8

思った以上に学びがたくさんあります。この後のまとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 7

みんな熱心に気づいたことをメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 6

次はミナトリエです。東京の物流の玄関口、東京港が目の前に広がります。先ほどの東京タワーからの風景とは、かなりちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31