令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

3年生図工

午後の疲れの出る時間ですが、「ふわふわにゃんこ」を集中してつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リボンづくり2

金曜日に続いてリボンづくりを行いました。ご協力ありがとうございました。着々と運動会に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハートフルデー

今朝はハートフルデーでした。クラスの親和的な雰囲気をつくったり、自尊感情を高める活動などに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団朝練!

月曜日の朝から応援団の子たちはがんばって練習に励んでいます。「フレーフレー応援団!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科

運動会の練習だけでなく、学習もしっかり取り組んでいます。朝顔の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リボンづくり

運動会の参観者用リボンづくりがありました。PTAの方々のご協力を得て、学年ごとに色を変えたリボンをつくってくださいました。ありがとうございました。当日、活用させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・・・3

閉会式の隊形に行進の練習です。
画像1 画像1

全校練習・・・2

大玉送りも練習しました。かなりの盛り上がりをみせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・・・1

今朝は、初めての全校練習を行いました。準備運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

係り児童打ち合わせ

5,6年生の運動会か係りの活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生表現

2年生の表現「2年でやってみよう」の練習です。最後にみんなで声をあわせる場面があります。なかなかかわいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生表現

5,6年生は、「絆 〜つながろう上小〜」に取り組んでいます。教室の前には、「五カ条の約束」を掲げ、全力投球しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生表現

3年生は、上小エイサーで使う太鼓づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年リレー練習

4,5,6年生のリレーの選手が朝錬に励んでいます。当日は、全力を出し切れると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生表現練習

4年生、運動会練習の様子です。今日練習したところは完璧だそうです(担任談)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生表現の練習

1年生の運動会、表現の練習の様子です。熱い中がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

HP

今年度、HPのトップ画面に異変が?!気が付きましたか。閲覧数がわかるようにしました。1日に、家庭数の半分ぐらいは見ていただきたいと思っています。お伝えする内容やHPのリニューアルを考えています。
画像1 画像1

運動会の練習 休み時間

運動会特別時間割りになり2日目。休み時間を利用して、各係りが練習や準備を行っています。頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習5、6年

多くの先生方に練習を見てもらいながら、真剣に練習に取り組んでいました。挑戦する気持ちや、みんなでつくりあげる達成感を味わってほしいです!がんばれ高学年!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

久しぶりの全校朝会がありました。校長先生からは、運動会の紅白の由来の講話があり、代表委員の会からは、運動会のマスコットとスローガンの発表がありました。今日の校長講話の内容は、明日発行の校長通信「DOGWOOD」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/5
(金)
入学式前日準備(新6年登校日)