令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

日光林間学園報告 ヒカリゴケ

画像1 画像1 画像2 画像2
天然記念物だそうです。

日光林間学園報告 出発します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念写真の撮影を終え、これから湯ノ湖経由戦場ヶ原ハイキングへと向かいます。体調不良と、足の怪我のため3人が引き返しました。残念です。

日光林間学園報告 湯ノ湖で記念写真

画像1 画像1 画像2 画像2
かなり日差しが強くなってきました。

日光林間学園報告 湯ノ湖到着

画像1 画像1 画像2 画像2
温泉の匂いがします。風が爽やかで心地いいです。

日光林間学園報告 戦場ヶ原

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく到着です。

本日の水泳指導は中止です

本日は、高温のため水泳指導は、残念ですが中止とします。体調に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1

日光林間学園報告 いろは坂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登り20坂、下り28坂、計48坂があります。2枚目男体山。

日光林間学園報告 まもなく出発。

画像1 画像1
いろは坂を経由して戦場ヶ原に向かいます。

後林間学園報告 朝食の時間2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングの出発時間が早いため、かなり慌ただしく食べています。

日光林間学園報告 朝食の時間。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングでバテないようにするためにも、しっかり食べましょう。

日光林間学園報告 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高原の朝は、気温もそれほど高くなく、爽やかです。この後は、朝食です。

日光林間学園報告 朝会の準備。

画像1 画像1
5分前行動ができているのは、これだけです。

日光林間学園報告 起床の時刻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時の起床のアナウンスが流れます。それぞれの部屋で、検温をしたり、顔洗って歯磨きをしたりしています。4時半ごろより起き出した子がいて先生に注意されたようです。

日光林間学園報告 おはようございます。

画像1 画像1
早く起きた子が、結構騒いでいます。起床時刻までは、おとなしく部屋で過ごしましょう。
今日も暑いようです。熱中症に配慮しながら、1日を過ごします。

日光林間学園報告 追記。

報告が遅くなって申し訳ありません。本日、足を若干痛めた子2名、微熱の子1名以外は全員元気です。明日は、全員で戦場ヶ原に行けるといいですね。

日光林間学園報告 おやすみなさい。

画像1 画像1
閲覧ありがとうございます。本日の報告はこれまでとします。

日光林間学園報告 寝静まった部屋。

画像1 画像1
さすがにこの時間、シーンと寝静まっています。と思ったら1部屋からヒソヒソ話し声が。早く寝なさい!

日光林間学園報告 夜の職員打ち合わせ。

画像1 画像1
今日の反省と、明日の予定を確認します。教員は眠れません。トホホ。

日光林間学園報告 就寝時刻

画像1 画像1 画像2 画像2
就寝の時刻を、5分過ぎています。当然のことながら、あちこちで話し声が聞こえます。2枚目はレトロな麦茶入れ。

日光林間学園報告 夜の検温。

画像1 画像1
保険食事係が、みんなの検温結果を持って養護教諭の元に来ています。9時15分就寝です。早く寝ましょう。おやすみなさい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/5
(金)
入学式前日準備(新6年登校日)