駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

男子バスケットボール部 春季ブロック大会

男子バスケットボール部の春季ブロック大会が行われました。対戦校は世田谷区1位の梅丘中です。練習してきたことを試合の中で試し、全力で戦いましたが、力及ばず敗れてしまいました。明日からまた夏季大会に向けてがんばっていきます。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

午後の体育館では女子バスケットボール部が活動しています。昨日の練習試合の反省をふまえてディフェンスの練習をしています。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の校庭ではサッカー部が活動しています。ロングシュートの練習をしていました。(遠藤)

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部の令和元年初日の活動です。校庭の状態があまりよくないのでプール下で活動しています。スタート練習や走高跳、走り幅跳びの練習をしていました。(遠藤)

男子バスケットボール部

令和元年初日の体育館では男子バスケットボール部が活動しています。明日から始まるブロック大会に向け、ホワイトボードを使って、ボールの運び方やディフェンスの仕方を確認していました。明日はがんばってください。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

平成から令和へ

画像1 画像1
5月1日より元号が平成がら令和に変わりました。NIEコーナーには、時代の節目となる新聞が置かれています。新聞を手に取り、自分たちが生まれ育ってきた平成という時代がどんな時代だったのかふり返り、これから始まる令和という時代にどんな希望を抱き、どんな夢を描いていくか考えてみましょう。(遠藤)

女子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部は桜丘中、砧中と練習試合をしています。どちらも春季大会でベスト8に入ったチームです。ボールをパスでつないで マークマンをずらして攻めましょう。(遠藤)

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の体育館では男子バスケットボール部が活動中です。今日は新しい攻め方を練習しています。(遠藤)

男子バスケットボール部 春季大会 第4回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部の春季大会4回戦が行われました。第1ピリオドは接戦で1点差で終えましたが、徐々に離され惜しくも敗れてしまいました。今日の反省をいかし、2日からのブロック大会に向けてがんばっていきます。(遠藤)

女子バレーボール部

女子バレーボール部が15時から体育館で活動しています。2,3年生はスリーメンをやっています。1年生はボールを強く打つ練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では陸上競技部が活動中です。長距離組と短距離組に分かれて練習しています。短距離組はリレーのバトンパスの練習をしていました。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
午後の体育館ではバスケットボール部が活動しています。男子は明日の春季大会準々決勝に向けて、コーチたちを相手に5対5をやっています。女子は2対2の練習をしていました。(遠藤)
画像2 画像2

離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の作文や大きな声で歌った校歌で、先生方を送り出すことができました。(遠藤)

離任式1

今日は離任式です。今年度異動された2名の先生方が、駒沢中での最後の授業をしてくれました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業です。実物投影機を用いて加法の計算方法を説明したり、計算の仕組みを話し合ったりしてしています。(遠藤)

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業です。反復横飛びの測定をした後、運動会に向けて大縄とびの練習をしえいました。ALTのジェローム先生も一緒に参加しています。(遠藤)

河口湖実踏10

画像1 画像1
最後の見学は、ミルクランドと小林牧場です。こちらでは、酪農体験ができます。牛さんにもごあいさつしてきました。(桝田)
画像2 画像2

河口湖実踏9

画像1 画像1
世界遺産センターです。こちらでは、富士山の自然だけでなく、世界文化遺産としての富士山を学ぶことができます。興味深い展示です。(桝田)
画像2 画像2

河口湖実踏8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湧水の里水族館、レーダードーム館、富士山ミュージアムを見学しました。どの施設も見所満載です。(桝田)

4/24(水)河口湖実踏7

画像1 画像1
おはようございます。朝礼を終えて朝食です。本日は施設見学中心の実踏となります。天候が心配ですが、雨天時のコースも想定しながら見学してきます。(桝田)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31