食育の日・給食食材の産地スパゲティアマトリチャーナ・イタリアンサラダ・桃のパンナコッタ・牛乳 【主な食材の産地】 きゅうり・・・・・・・・・・・・・・東京都 豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 にんにく・・・・・・・・・・・・・・青森県 キャベツ・・・・・・・・・・・・・・茨城県 パセリ・・・・・・・・・・・・・・・千葉県 トマト・・・・・・・・・・・・・・・愛知県 人参・・・・・・・・・・・・・・・・徳島県 セロリ・・・・・・・・・・・・・・・福岡県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・佐賀県 毎月19日は食育の日。ようがの学び舎3校合同で世界の料理を出しています。 今月は、少し内容を変えて『イタリア料理』にしました。 ソースの配食量が今日はたっぷりだったのですが、最初に配る量が少なかったのか残りが多かったようです。 トマトのさっぱりしたソースで食べやすく、そのまま食べても良かったと思うのですが…残念です。給食ではなかなかできませんが、パンが添えてあったら良かったかもしれませんね! 本日の給食食材の産地グリンピースご飯・鯖の七味焼き・じゃが芋のそぼろ煮・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・千葉県 鯖・・・・・・・・・・・・・・ノルウェー 豚肉・・・・・・・・・・・・・神奈川県 にんにく・・・・・・・・・・・青森県 長ねぎ・・・・・・・・・・・・茨城県 さやいんげん・・・・・・・・・千葉県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・高知県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・佐賀県 グリンピース・・・・・・・・・福岡県 じゃが芋・・・・・・・・・・・長崎県 今日は、旬のグリンピースのご飯を作りました。 ほっくりしていて、香りや甘みを楽しめます。ポタージュにしてもとても美味しいのでおススメです。 本日の給食食材の産地雑穀ご飯・きびなごのから揚げ・春野菜の煮物・切り干し大根のごま酢あえ・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・・千葉県 新たけのこ・・・・・・・・・・・石川県 ふき・・・・・・・・・・・・・・愛知県 きびなご・・・・・・・・・・・・鹿児島県 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県 きゅうり・もやし・・・・・・・・群馬県 さやえんどう・・・・・・・・・・千葉県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県 今日も、新たけのこを米ぬかと唐辛子、米のとぎ汁でゆっくりゆで皮をむき、煮ものに使いました。ふきも入った煮ものです。 春野菜のほろ苦さを味わってもらえるといいなと思います。 きびなごは、ひとり7本くらいの配食量だったのですが、生徒に「そんなに⁉きびなごなんて魚のえさじゃん!」といわれて、きびなごを餌に釣りをすることを初めて知りました。 本日の給食食材の産地じゃこピザトースト・ポテトのクリーム煮・小松菜とコーンのサラダ・牛乳 【主な食材の産地】 小松菜・きゅうり・・・・・・・・・・・東京都 ちりめんじゃこ・・・・・・・・・・・・兵庫県 豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 にんにく・・・・・・・・・・・・・・・青森県 ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・茨城県 ほうれん草・・・・・・・・・・・・・・群馬県 キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 人参・・・・・・・・・・・・・・・・・徳島県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・・長崎県 今日は、じゃこを入れてセサミパンでピザトーストを作りました。 生徒たちにとっては、じゃことごまの香ばしさと歯ごたえが合わさって、気にならないで食べられる量だったとは思います。 ピザソースがちょっと勝ってしまっていたので、じゃこの量をもう少し増やして次回は作ってみようと思っています。 本日の給食食材の産地ご飯・豆腐の五目炒め・野菜の中華風味・メロン・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・・千葉県 えび・・・・・・・・・・・・・・インドネシア 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県 ヤングコーン・・・・・・・・・・茨城県 にんにく・・・・・・・・・・・・青森県 長ねぎ・・・・・・・・・・・・・長ねぎ 小松菜・きゅうり・・・・・・・・埼玉県 キャベツ・・・・・・・・・・・・神奈川県 生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 メロン・・・・・・・・・・・・・茨城県 今日は、フレッシュのヤングコーンを炒めものに入れました! ヤングコーンは、その名の通り、とうもろこしの実が大きくなる前に若採りしたものです。通常1本の株から2本のとうもろこしを収穫するそうですが、3本以上の実が付いたりするとのこと。3本目以降は、育ちそうな2本を太らせるために間引き(摘果といいます)をします。この摘果されたものが、ヤングコーンとして出回るとのこと。 収穫時期は、5月の中旬です。 1本見本が納品されていたので、縦に切ってサンプルケースのところに展示しました。 めずらしがって見る生徒がたくさんいました。 やわらかくて風味もほんのりして、美味しかったと思います。 部活動保護者会本日の給食食材の産地黒砂糖コッペパン・フレンチエッグ・グリーンサラダ・ヌードルスープ・牛乳 【主な食材の産地】 きゅうり・・・・・・・・・・・・東京都 豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県 にんにく・りんご・・・・・・・・青森県 パセリ・・・・・・・・・・・・・茨城県 キャベツ・・・・・・・・・・・・神奈川県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・長崎県 フレンチエッグは、カップにマッシュポテトをいれ、火を通したハムをのせて、卵液を注ぎます。最後に、チーズとパセリをのせてオーブンで焼きます。 全体量を増やしたので、食べ応えがあったと思います。 2階の給食委員ポスターも貼り出しました。 こちらもまた力作です! 本日の給食食材の産地山菜おこわ・ひじきと蓮根の和風ハンバーグ・野菜のかつお風味・みそ汁・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・・千葉県 豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県 たまご・・・・・・・・・・・・・群馬県 蓮根・長ねぎ・・・・・・・・・・茨城県 大根・・・・・・・・・・・・・・千葉県 小松菜・・・・・・・・・・・・・埼玉県 キャベツ・・・・・・・・・・・・神奈川県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・長崎県 今日の山菜おこわの山菜は、東北地方でこの春にとれたものを水煮したものです。 細竹、ふき、わらび、ぜんまいが入っていました。 山菜は、春先から夏にかけて生えてくる食用できる植物の総称です。ほろ苦さが特徴で、天ぷらにしたり、お浸しにしたり、ご飯に炊きこんだり…などなどいろいろ楽しめます。 ほろ苦さは自然の解毒剤ともいわれ、冬の間にからだにためてきたものを外に出してくれる働きがあります。からだのデトックスをしてスッキリと目覚めさせて、切り替えをしていきましょう♪ 本日の給食食材の産地中華ちまき・鰆のごま味噌焼き・春雨サラダ・ニューサマーオレンジ・牛乳 【主な食材の産地】 もち米・・・・・・・・・・・・・国産米 鰆・・・・・・・・・・・・・・・韓国 豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・北海道 長ねぎ・・・・・・・・・・・・・千葉県 きゅうり・・・・・・・・・・・・埼玉県 キャベツ・・・・・・・・・・・・神奈川県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県 ニューサマーオレンジ・・・・・・愛媛県 5月5日は、「こどもの日」端午の節句でした。 男の子の健やかな成長を願い、菖蒲(しょうぶ)湯に入り、ちまきや柏餅を食べる風習があります。 連休中だったのですこし遅くなりましたが、行事食として中華ちまきを作りました。 ちまきを食べるのは、中国の古くからの言い伝えにあい、それが日本に伝わり、日本古来の風習と組み合わさって、現在のような、ちまきを食べる行事になったといわれます。 関東では、ちまきではなく、柏餅を食べることが多いと思います。 柏は、新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(=代が途切れずに、家が続く)」と縁起物とされ、庭木にも植えたりもします。 そのため柏の葉を使った柏餅は、家を継ぐ男の子の「誕生と成長」を祝う「端午の節句」に縁起の良いものとして食べられているそうです。(オリーブオイルをひとまわし参考) 5月7日の給食食材の産地大豆入りドライカレー・キャロットラペ・フルーツヨーグルト・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・千葉県 豚肉・・・・・・・・・・・・・神奈川県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・北海道 にんにく・・・・・・・・・・・青森県 ピーマン・・・・・・・・・・・茨城県 セロリ・・・・・・・・・・・・静岡県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・高知県 連休明けの昨日は、ピリッと辛みを効かせたドライカレーにしました。 キャロットラペは、よく食べるサラダのひとつ。 学校では、ドレッシングにらっきょうをいれて甘味をだしています。 ナッツを入れたり、カレー粉を入れたり、クミンシードを入れたり…といろいろバリエーションもできるのでおススメです。お家でもぜひ作ってみてください♪ 5月の給食委員で作った目標は「野菜をたくさん食べよう」です。 今年度から始めたポスター作りにも、力が入っています! |