〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

2.27 六年生を送る会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生の胸には、地域の方に教わりながら、五年生が造り、送られた花が輝いていました。六年生卒業おめでとうございます。

2.27 六年生を送る会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の六年生を送る会は、校庭で行われました。六年生に向けて、それぞれの学年が出し物を披露しました。工夫した出し物を見ながら、六年生の成長を感じると共に、卒業が間近に来ていると感じます。

お別れ球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、お別れ球技大会がありました。5,6年生と先生方が参加しました。サッカーとバスケットに分かれて行いました。さすが6年生です。力強さを感じました。


クラブ展示

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(木)から18日(火)の昼休み、ランチルームでクラブ展示をしています。
工作や研究系のクラブが活動で作った作品やまとめたレポートなどを展示しています。
多くの児童が見にきていました。

クラブ発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日の集会はクラブ発表集会でした。
音楽クラブと一輪車クラブが練習の成果を発表しました。

烏山学舎合同研修会2

画像1 画像1
2月12日、烏山学舎合同研修会がありました。

5校時にいくつかの学級の授業を見ていただいた後、分科会ごとに協議会と学校協議会を行いました。

烏山学舎合同研修会1

2月12日、烏山学舎合同研修会がありました。

いくつかの学級が5校時まで残り、烏山学舎の小中学校の先生方や地域の方々に授業を見ていただきました。
授業をした学級は、集中して学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2分の1成人式

2月8日(土)に2分の1成人式がありました。
10年間の成長を振り返り、将来を振り返る素晴らしい会になりました。
当日は多くの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2分の1成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(土)4年生の2分の1成人式を行いました。子ども達は、合唱・呼びかけ等心を込めて発表していました。心よりお祝いを申し上げます。

給田タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はとても寒い朝になりましたが、子ども達は元気よく走っていました。

1年 2年生と昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日、3・4時間目に2年生に昔遊びを教えてもらいました。
めんこ、こま、羽根つき、お手玉など、いろいろな遊びを優しく教えてもらいました。

1年 ドリームスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日、ドリームスポーツの方によるサッカーの出張授業がありました。
ボールを上手に蹴るコツを教えてもらいました。
寒い日でしたが、元気に体を動かしました。


幼稚園児との豆まき交流!!

2月3日(月)に幼稚園で豆まきがありました。
幼小交流として、5年生のクラスから2名ずつ豆まきの鬼役として幼稚園にいきました。
とても、盛り上げてくれたようです。
役割をしっかりと果たすことに成長を感じます!!
来年が楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会 ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日、20日、21日、ユニセフ募金を行いました。
朝、代表委員会の児童が玄関の辺りで呼びかけ、多くの児童が協力しました。

3日間で8万615円の募金が集まりました。
募金は、代表委員の児童が担当教諭と一緒に郵便局に振り込みに行きました。

たくさんの方のご協力、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31