世田谷中学校の生活を紹介しています

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

新年を迎えて新しい目標を立てた人も多いのではないでしょうか。

校長先生からは目標をより質の良いものにするための2つのコツについてのお話がありました。

?「予(あらかじめ)」という発想で行動する。

予定、予約、予想、予感、予防、予習、予測、

将来へのことを考えながら「予」のことを考えながら行動する。

?自問自答する。

「これでいいのかな?」と考えながら自分を磨いていく。

3年生は卒業した後のことを考え、1・2年生は進級した後のことを予め考えながら、3学期をより充実したものにしていきましょう。

SDGsカードゲーム

画像1 画像1
職員研修としてSDGsのカードゲームを行いました。
SDGsとは国連が提唱している17つの目標です。「持続可能な社会」を作り上げるために、自分たちが何ができるかを考えるきっかけとなりました。自分たちの行動や思考が、世界とつながっていることに気づきました。

今度は生徒のみなさんともこのカードゲームを通して「持続可能な社会」について考えていきたいです。

第二学期終了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一番長い二学期が終了しました。今年度も残すところあとわずかとなりました。健康に気を付けて、1月に良いスタートを切りましょう。

2年生 クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生、2回目のクリーンデーでした。

生徒会役員が声かけから工夫したこともあり、しっかり指示ができていました。
2年生も慣れた手つきで、全員が一生懸命、清掃活動に励みました。

双葉学級校外学習(ボロ市)

12月16日(月)、双葉学級は校外学習として「世田谷のボロ市」に行ってきました。歴史を感じながら買い物や雰囲気を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高校の先生による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(木)の5校時と6校時に高校の先生をお招きし、2年生対象に訪問授業をしていただきました。7名の先生方にご協力いただきました。ありがとうございました。

高校の先生による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(木)の5校時と6校時に高校の先生をお招きし、2年生対象に訪問授業をしていただきました。7名の先生方にご協力いただきました。ありがとうございました。

7校合同マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日7校合同マラソン大会に参加しました。それぞれ練習してきた成果を発揮できていたと思います。辛くても頑張って前に進もうとする姿、輝いていました。他の学級の応援も嬉しかったですね!

学芸発表会_4

2年生の合唱が終わりました。
> まず、さすが先輩として堂々とした態度が素晴らしかったです。強弱やメリハリがしっかりしていて曲想が豊かでした。

学芸発表会_6

3年生の合唱が終わりました。最後の学発です。思い入れが違います。一人ひとりの声がよく聞こえる感じでした。パワフルな声量、メリハリ、ハーモニー、さすが3年生です!

学芸発表会_5

画像1 画像1
いよいよ3年生です!
全体合唱、迫力がすごいです。さすが!
ソロも素晴らしい!

無題

画像1 画像1
 

学芸発表会_3

2年生の全体合唱「時の旅人」が始まりました。

学芸発表会_2

1年生の合唱が始まりました。初めての学発です。1年生とは思えないほど息が合っていて、美しいハーモニーでした。

学芸発表会_1

画像1 画像1
学芸発表会が世田谷区民会館ホールで挙行されました。

午前中は演劇部、吹奏楽部、英語部、ひなぎく学級、双葉学級の発表がありました。

双葉 幕末維新祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日、松陰神社で行われた幕末維新祭りに有志の生徒が参加しました。普段からソーラン節を教えていただいております、世田谷 笑in若林のみなさんと踊りました。

台風19号の接近・通過に伴う臨時休校等のお知らせ

台風19号の接近・通過に伴う区教育委員会としての早い段階での判断に基づき、10月12日(土)は、臨時休校といたします。
なお、その日に予定されていました土曜講習会は中止となります。

双葉 移動教室8

14:55、海老名SAを出発しました!
16:00に到着予定です。よろしくお願いいたします。

双葉 移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
サファリゾーンを見学した後はふれあい牧場へ行きました。
触ったり餌やりをして動物たちに癒されました!
13:30、予定通りサファリパークを出発して、海老名SAへと向かっています。

双葉 移動教室7

サファリゾーンを見学した後はふれあい牧場へ行きました。
触ったり餌やりをして動物たちに癒されました!
13:30、予定通りサファリパークを出発して、海老名SAへと向かっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材