上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

組 連合移動教室 到着予定時間

画像1 画像1
バスの中では「ミニオンズ」を観て楽しんでいます。
仙川劇場前、到着予定時刻は、15時40頃です。

組 連合移動教室 海老名サービスエリア

画像1 画像1
ほぼ時間通りに海老名サービスエリアに到着しました。
トイレ休憩を終え、14時50分に出発しました。

組 連合移動教室 サファリパーク

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて動物を見て回り、藤棚の下でお弁当を食べています。

組 連合移動教室 サファリパーク

画像1 画像1 画像2 画像2
サファリパークで、バスの中からたくさんの動物を見ています。
間近で見る動物たちに、みんな大興奮です!

乳幼児ふれあい体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日、3年生家庭科の授業では乳幼児ふれあい体験を行いました。
乳幼児の模型から練習をして、実際の赤ちゃんと接する体験から泣き止ましたり、あやしたり等の貴重な経験となりました。

世田谷区陸上大会 開会式

画像1 画像1
夏の日を思わせるまぶしい日差しのもと、陸上大会が始まります。

組 連合移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式を終え、学園を出発しました。
これからサファリパークへ向かいます。
富士山がとっても綺麗に見えます。
こちらは暑いくらいです。

音楽祭 自由曲イメージ画の投票始まる

画像1 画像1
各クラスの自由曲のイメージ画を2階廊下に掲示してあります。美術の授業では鑑賞として投票を行っています。どの作品も工夫して描かれています。御来校の際にはぜひご覧ください。

組 連合移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ移動教室、最終日となりました。
富士さんがとっても綺麗に見えます。
これから朝食をいただきます。

組 連合移動教室 夜の部

画像1 画像1 画像2 画像2
夜は、体育館解放とビデオ鑑賞に分かれて過ごしました。
体育館ではソフトバレーボールで汗を流し、ビデオ鑑賞では、アニメ「ワンピース」を観て大爆笑でした。

組 連合移動教室 カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで作ったカレーは最高です!
みんな、たくさんおかわりして大満足です。

組 連合移動教室 カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りを始めています。
美味しくできるかドキドキです。

組 連合移動教室 野鳥の森公園

画像1 画像1 画像2 画像2
野鳥の森公園で身体を動かした後は、森の中をハイキングしました。
これから学園でカレー作りです。

温知学舎 烏山小学校交流 学年合唱見学

画像1 画像1
10月1日には2学年のリハーサルに烏山小学校の5、6年生が見学にきました。練習が始まったばかりの合唱でしたがどのクラスも工夫して取り組んでいました。良いところを真似をして取り込んでいこうと音楽科のアドバイスもあり、これからの練習でいかしていきましょう。小学生も中学生の歌声をしっかりと
立派な態度で鑑賞していました。本番が楽しみですね。

組 連合移動教室 野鳥の森公園

画像1 画像1 画像2 画像2
野鳥の森公園に到着し、自然の中でお弁当を食べています。
緑がとっても綺麗で、風が気持ちいいです。

I組 連合移動教室 遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
ロープウェイの後は、遊覧船「アンソレイユ号」に乗りました。
風が心地よく、景色もとってもきれいです。

I組 連合移動教室 ロープウェイ

画像1 画像1 画像2 画像2
カチカチ山ロープウェイに乗りました。
天気が良く、景色も最高です!

組 連合移動教室 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しく朝食をいただきました。
お腹が空いていて、たくさんおかわりしていました。みんな元気です!

組 連合移動教室 2日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝。
部屋からは富士さんがくっきり見えました。
園庭で朝礼を行い、これから朝食です。

組 連合移動教室 レク

画像1 画像1
学級紹介の後、みんなでタタロチカを踊り、じゃんけん列車をして盛り上がりました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

学校図書館

証明書関係