未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

朝からシュート!

画像1 画像1
秋も深まり、かなり冷え込んできた今朝も、フナキボの校庭ではサッカー部が元気にボールをみんなで追いかけています。
画像2 画像2

伊井先生の研究授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、世田谷区の先生方の研修会で各教科それぞれ別の会場で研修を行いました。

2ブロックの数学では本校で伊井先生の研究授業の実践を行いました。先生、生徒たちが良い授業を作ろうという意識で、自力解決、グループ活動、全体での考え方の共有など大いに頑張っていました。(田村)

友達と考え方をシェアする

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人で考えたあと、4人班になって考え方をお互いに話し合います。

兄弟でお金を分ける時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貯金箱のお金を中身を見ないで手探りで取ると、金額に差が出ます。この時に差がないように分けるには、というケースを一次方程式を使って表します。場面としてはあり得ますね。

数学って役に立つの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の数学授業です。今日は今までに習った一次方程式を身の回りの問題に当てはめて考えてみよう、というのがねらいです。まずはウォーミングアップの50問計算問題に集中している10期生です。

今日の剣道部

学芸発表会お疲れ様でした。
剣道部の生徒のまた新しい一面を見ることができました。
このまま期末テストも頑張りましょう。

宮田
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だれもが共に生きることができる社会を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
多目的ルームの様子です。電動車いすの方が空き缶を集め、老人ホームなどの施設に車いすを寄贈する映像資料を見ました。

電動車いすで生活する人、障がいがない人がそれぞれ共に生きていくことについて考えることができました。

2年生のみなさん、4時間お疲れさまでした。(田村)

オリンピック・パラリンピックについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールボール体験と共に、今日はオリンピック・パラリンピックについて考える授業を行いました。2020年の東京五輪についてやオリンピック・パラリンピックの歴史、またそれに関わる思想など深く学ぶことができました。(田村)

2年生ゴールボール体験(試合形式など)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体説明の後、2クラスずつ体育館でゴールボールの体験を行いました。

実際にボールをもってみると重く、上手く投げるのにはコツがいることを生徒たちは感じていました。

また、ゴーグルを付けての試合形式では目が見えない状態で投げること、きたボールを止めることの難しさを実感していました。

貴重な体験をありがとうございます。(田村)

2年生ゴールボール体験の様子(学年全体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は午前中の4時間を使って、ゴールボール体験やオリンピック・パラリンピックについて考える、障がい者とともに生きることについて考える授業を行いました。

1校時は学年全体で、ゴールボールのルールなどについての説明がありました。嶋川先生が実際にゴーグルを付けて体験しその感想を話してくれmした。生徒たちも興味・関心をもって話を聞いていました。(田村)

日頃の成果です

グループでの話合いは日頃から授業中にやっていること。それに演技を付けるのは、少しし応用が要りますが、さすがフナキボ生。豊かな表現力を発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

‘感謝’を表現する

2年生の道徳の授業では、新しいことにチャレンジしています。前回の授業の最後に読み物の資料を配り、自宅でしっかり読み込んできた後、今日はグループ毎に役割を決めて演技で表現しています。今年度船橋希望学舎で取り組んでいる手法のひとつである演劇的手法を実践してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦

画像1 画像1
第2支部代表決定戦がこれから始まります。(大居)

演劇区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11/2,3と行われた、演劇の区大会が無事終了しました。ダイジェスト版で演じた先週の学芸発表会の舞台から、
1週間で区大会用の舞台に仕上げた子どもたちの能力は、本当に素晴らしいものでした。本番も、終始笑いに包まれ、
観客と演者が一体となる舞台を作ることができました。緊張もしていましたが、終わった後は、やり切った充実感いっぱいの笑顔で終えることができました。
3年生はこれで引退となりますが、3年生に教えてもらったことを活かして、さらにレベルアップしてがんばっていきます。また本番は、
世田谷パブリックシアターの方のご協力のもと、本格的な照明、音響を使用した舞台で演じるという貴重な体験をさせていただけました。

> 最後になりましたが、保護者の方、卒業生はじめ、成城ホールまで足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。(室田)
>

ソフトテニス部の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭ではソフトテニス部が練習に取り組んでいます。気温も朝に比べて高くなり、運動日和です。(田村)

卓球部の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の練習の様子です。学芸発表会も終わり、冬の区大会に向け練習に取り組んでいます。まずは、期末前までの期間、1回1回の練習を大切にしましょう。(田村)

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷区準決勝
リズムの掴めない展開に、なかなか調子が出ないまま、ゲームが進み残念ながら敗退しました。都大会では、立て直して頑張ります。


船橋希望中・山本浩靖

飾りつけでもおもてなし

画像1 画像1
普段は図書館として使用しているこの場所を、昨日からたった1日で飾りつけをするという難題に挑戦した今年でしたが、とても一日でできたとは思えないできばえです。小さい子どもから大人までた楽しめる飾りつけができるところがすばらしいですね。
画像2 画像2

あらたなメニューも加わり

今年はカレーライスに新たなメニューとして加わったトルティーヤ、そしてパフェを頂きました。トルティーヤの具材にチーズなどひと手間加わっていて、毎年この工夫と味に驚かされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そしてハロウィン

ボランティアクラブの生徒たちが製作したにハロウィンの飾り付けでお出迎えをされました。これがまた素晴らしい出来ばえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動

H30学校評価

いじめ防止基本方針

生徒心得

CMスクール研究発表資料

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

年間指導計画進捗状況