1年生の授業
国語です。今日はクラスに配置されているALTが、1年D組なので一緒に授業を受けています。
【学校日記】 2020-02-19 11:06 up!
2年生の授業
数学です。練習問題を解いています。代数は一次関数、図形は平行
【学校日記】 2020-02-18 11:09 up!
3年の授業
どのクラスも演習形式の授業でした。みんな静かに集中して取り組んでいました。
【学校日記】 2020-02-18 11:06 up!
1年生の授業
D組です。国語の授業です。「少年の日の思い出」のまとめです。プリントを配っている場面では、こちらを向いている生徒が何人かいます。
【学校日記】 2020-02-17 14:46 up!
1年生の授業
C組、体育の授業で剣道です。防具をつける時間と防具の重さに耐えられなくなり、剣道が嫌いになる生徒を減らすために有段者である体育の教師がいろいろ工夫をしています。教員の研究発表会でも紹介された方法です。少しでも、実技を行う時間を捻出しています。今日は、間合いについて学んでいます。
【学校日記】 2020-02-17 14:42 up!
1年生の授業
【学校日記】 2020-02-17 14:14 up!
1年生の授業
A組、社会の歴史的分野の授業です。この絵は誰だか分かりますか?
正解は、6代室町将軍 足利義教です。
あまりなじみのない方かもしれませんが、高校の日本史では必出の人物です。
【学校日記】 2020-02-17 14:12 up!
生徒会朝会
生活委員会からは、生徒会サミットでも発表されたSDGsの活動の一環として、節電運動を実施するという連絡がありました。給食委員会からは、感染症予防の観点から、牛乳のラベルは各自ではがすことや、うがい手洗いの励行などの話がありました。最後に生徒会からは、e-ラーニングの活用の話がありました。
【学校日記】 2020-02-17 12:01 up!
生徒会朝会
今日は生徒会朝会の日です。生徒会朝会は生徒会が全てを取り仕切って開催する朝会です。生徒の自治活動を促進する大切な教育活動です。
【学校日記】 2020-02-17 11:54 up!
2年生の授業
英語の授業です。比較級の学習です。比較級は昔も今も中学二年生で学習するのですね。
【学校日記】 2020-02-14 12:11 up!
3年生の授業
社会科、公民的分野です。以前、模擬裁判の授業を紹介しましたがその続きです。宣誓書の紹介などがありました。
【学校日記】 2020-02-14 12:08 up!
1年生の授業
理科の授業です。地学の分野です。近年高校では、地学分野を担当できる教員が不足しています。中学の段階できちんと学習できるといいですね。3枚目は、社会の地理的分野でも学習する扇状地や三角州やV字谷のイラストがありますね。
【学校日記】 2020-02-14 11:52 up!
3年生の授業
【学校日記】 2020-02-13 12:43 up!
3年生の授業
理科の授業。二人の先生が分かれて少人数で授業を実施しています。
【学校日記】 2020-02-13 12:38 up!
3年生の授業
社会科 公民的分野です。 裁判員裁判の模擬授業です。シナリオに従って各自の役割を演じています。法務省の試算では、国民の13人にひとりは裁判員に指名されます。
【学校日記】 2020-02-13 10:37 up!
2年生の授業
社会科、歴史的分野です。江戸時代の政治の推移について学んでいます。板書で江戸時代の政治の動きをとても分かりやすくまとめてあります。
【学校日記】 2020-02-12 12:45 up!
2年生の授業
国語の授業です。グループで、プレゼンテーションのプランをつくっていました。今は国語でこのような授業も行われています。
【学校日記】 2020-02-12 12:42 up!
3年生の授業
英語と理科と体育です。体育は、バレーボールを今日は男女一緒にプレーしています。真剣な勝負もいいですが、楽しそうにプレーするのもよいと思います。
【学校日記】 2020-02-12 12:40 up!
部活動
バスケットボール部です。
体育館スポーツは冬でもできるのですが、冷暖房が設置されたのはありがたいです。とくに夏は熱中症の予防には効果的です。
三宿中の体育館は、空気の循環がいいのか? 意外と密閉性が高いのか? 割合に空調設備が有効に機能しています。
【学校日記】 2020-02-12 09:31 up!
部活動
野球部です。
陽が再び長くなってきて、夕方5時を回っても、なんとか写真に収めることができるようになってきました。
今年は寒さはそれほどでもありませんでしたが、日照時間は例年と変わりないように思います。
【学校日記】 2020-02-12 09:25 up!