今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

6月7日の給食

画像1 画像1
*チャーハン
*五目スープ
*春巻き
*牛乳

授業の様子

1年生英語は「like」や「play」などの一般動詞を使って自己紹介をしていました。他の人からの質問にもしっかり答えていました。
1年生数学は、まとめの問題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 頑張ってます

教育実習生は指導担当の先生の授業や他教科の授業を観察して勉強すると同時に、1年生では授業をしています。
生徒の声を聴きながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日の給食

画像1 画像1
*ご飯
*かみかみ佃煮
*肉じゃがうま煮
*沢煮椀
*牛乳

6月5日の給食

画像1 画像1
*冷やしうどん
*ちくわの天ぷら
*にぎすのから揚げ
*りんごゼリー
*牛乳

授業の様子

体育大会が終わり、各学年とも授業に落ち着いて取り組んでいます。
疲れている様子もなく、しっかりとした姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当の日

今日は体育大会の予備日2となっていたため、給食がなく弁当の日でした。
行事以外で弁当を持参する時は滅多にないので、みんなにこやかな顔で食べていました。

朝早くお弁当を作っていただいたご家庭の方に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会9

今日の競技に一生懸命取り組んだだけでなく、練習の積み重ねや係生徒の活動、クラス旗作成、実行委員のリーダーシップなどさまざまなことの結集が、体育大会の成功につながったと思います。

PTAの皆様にもご協力いただきました。

今日は運動、体育で一生懸命表現しました。今後は学習や文化の面でも一生懸命表現する生徒を応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会8

最後の種目は色別対抗リレー。どの学年をどの走順にするかという作戦もポイントの一つになったのでしょうか。
いずれにしても、各クラス・各学年の足の速い生徒の対抗リレーは見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会7

3年生の大ムカデ。みんなで足を揃えるのは難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会6

午後の一番目の種目はPTA種目でした。たくさんの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。校長も参加したため写真写せませんでした。

全学年の大縄跳びは、練習を重ねるごとに跳べる回数が増えていった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会5

全員リレーは全学年ともクラスを2分割して、合計タイムで競います。着順で負けても合計タイムで勝つこともあります。

上級生になればなるほどバトンパスのうまさが目につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会4

個人種目は200m走、長距離走、障害物競走に分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3

1年学年種目は台風の目、2年学年種目はローハイドでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会2

とても立派な選手宣誓でした。
最初の100m走は全員が走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会

3年生を先頭に入場行進で始まった体育大会。
昨年よりも歩く距離が長くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の体育大会について

会場準備が終わりました。

明日の体育大会について、すでにご家庭には文書を配布しておりますが、改めて「配布文書」欄の「お知らせ」に添付しておきましたのでご確認ください。
体育大会当日のお知らせとお願い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会準備

委員・係生徒が明日の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日の給食

画像1 画像1
*ご飯
*麻婆豆腐
*ナムル
*牛乳
*冷凍ミカン

※明日は弁当持参です。保護者の皆様よろしくお願いいたします。

体育大会最後の練習3

中学生としての体力にはまだ若干足りない1年生は、みんなで相談をしたり、走順を考えたり、軽めに体を動かしたりしました。
今日はしっかり寝て、少しでも疲労を回復させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/25
(水)
修了式(給食なし)
3/26
(木)
春季休業日(始)

学校だより

おしらせ

学校保健

学校関係者評価

緊急事項

PTAからのお知らせ