12月9日(土) 校舎落成・創立140周年記念式典

6年生による「おーい世田谷」ダンスの披露の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(土) 校舎落成・創立140周年記念式典

校舎落成・創立140周年記念式典が行われました。式典に先立ち、6年生児童が曲目「トレパーク」学年合奏の発表を行いました。
世田谷区長、世田谷区教育委員会教育長、PTA会長に祝辞をいただき、祝電披露ののち、児童による「よろこびの言葉」がありました。最後には全校児童が体育館に集合し「ふるさと」の合唱を行いました。
式典に参加いただいた方々に「子ども達の姿に感動した」という声を多くいただきました。寒い中来場いただきまして、ありがとうございました。また、式典開催にご尽力いただきました方々に、この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(12月9日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 魚のバーベキューソース 
フレンチサラダ ABCミネストローネ
 
●主な給食食材と産地●

メルルーサ(ノルウェー) 豚肉(岩手) 
じゃがいも(北海道) りんご(山形) レモン(広島)
キャベツ(愛知) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) セロリー(愛知) トマト(熊本)
かぶ(千葉) こまつな(東京) 


本日の給食(12月6日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

赤飯 牛乳 鶏肉のからあげ おひたし 吉野汁
 
●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(青森) しょうが(高知)
もやし(群馬) こまつな(東京) にんじん(千葉)
ねぎ(新潟) 

本日の給食(12月5日木曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
●本日の献立●

新代沢ラーメン 牛乳 きゅうりと大根のごま風味
さつまいものごまだんご
 
●主な給食食材と産地●

豚肉(青森) さつまいも(千葉) にんにく(青森)
しょうが(高知) にんじん(千葉) 白菜(茨城)
ねぎ(栃木) もやし(群馬) だいこん(千葉)
きゅうり(埼玉) 

12月4日(水) 体育朝会 長縄記録会

本日今年度2回目の長縄記録会が行われました。記録をのばすことができましたが、目標の全校で2020回にはまだまだ届きませんでした。
今月からランランタイムでは長縄に取り組みます。練習を重ねて、次回目標達成できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(12月4日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

黒砂糖パン 牛乳 チーズ入り卵焼き 
ジャーマンポテト 野菜スープ
 
●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) 豚肉(青森) じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) キャベツ(愛知)
セロリー(静岡) こまつな(東京) 

本日の給食(12月3日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

梅じゃこごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 
ごま酢かけ くだもの 

●主な給食食材と産地●

豚肉(青森) さといも(栃木) しょうが(高知)
だいこん(千葉) 白菜(茨城) もやし(群馬)
きゅうり(埼玉) みかん(長崎・愛媛・佐賀)
じゃこ(兵庫) 



本日の給食(11月29日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 アップルチーズハンバーグ
じゃがいものからあげ 野菜スープ
 
●主な給食食材と産地●

豚肉(岩手) 鶏肉(宮崎) じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道) りんご(山形) にんじん(千葉)
キャベツ(神奈川) えのきたけ(長野) セロリー(長野)
こまつな(東京) 

本日の給食(12月2日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 魚のステーキソース 野菜のおかかかけ
豚汁 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鮭(チリ) たまねぎ(北海道)
白菜(茨城) こまつな(東京) にんじん(千葉)
豚肉(青森) ごぼう(青森) だいこん(千葉)
じゃがいも(北海道) ねぎ(茨城) 


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31