6年 日光林間学園 34

今夜のプログラムは、館内ナイトハイク(肝試し)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 33

夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 32

お土産を買います。
電卓を使い、計算しながら買い物をします。
どれにしようか悩みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 31

戦場ヶ原ハイキングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 30

湯滝のところでお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 29

湯滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 28

湯ノ湖畔を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 27

宿舎に戻ってきました。
15:00
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園 26

ハイキングのゴールの赤沼に到着しました。
これからバスで宿舎にもどります。

ハイキングの様子は後ほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 25

湯ノ湖畔でクラス写真を撮って、ハイキングに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 24

三本松では、学年の集合写真を撮りました。
9:30
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園 23

足湯体験です。
「あんよの湯」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 22

湯元の源泉に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 21

華厳の滝の水量が多かったです。
8:40

通信状態が良くなく、現在、湯ノ湖に向かっています。
9:50
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 20

宿舎を出発します。
いろは坂を通って、まずは華厳の滝をめざします。
7:50
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園 19

朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 18

朝会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/216年 日光林間学園 17

おはようございます。
2日目の朝です。
夜は雨が落ちていたようですが、今は降っていません。
6時起床です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光林間学園 16

9時15分 消灯です。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 日光林間学園 15

就寝準備と平行して、室長会議とくつ・布団係の打合せです。
先生からの話を部屋の全員に伝えなければいけません。
重要な役目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

新型コロナウイルス対応のお知らせ