6年生 日光林間学園 5

夕食後のふくべ細工、楽しんでいます!面白い作品が、続々と完成です!
茨城特産の夕顔(かんびょう)の実を利用しています。
本日の配信はこれで終了です。明日をどうぞお待ちください。校長 竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 3

画像1 画像1
画像2 画像2
大谷採掘場の次は、日光東照宮です。
「世界文化遺産」に登録された社殿群、こちらも圧巻です。
子供たちはガイドさんの説明に、熱心に耳を傾けていました。校長 竹内

6年生 日光林間学園 4

日光東照宮のスナップ、続けてご覧ください。
この長い階段を頑張って登り切ると家康公のお墓です。
子供たちは階段の数を数えながら登っていましたが、
答えは…何段?
そして先ほど、宿に到着しました。
この後は入浴・夕食と続き、19:30頃から、地元の伝統工芸である、ふくべ細工の体験です。
どんな作品ができるか楽しみです! 校長 竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 2

追加の写真です。
地下空間の世界が広がり神秘的です。校長 竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園 1

6年生の日光林間学園がスタートしました!
行動の合間に様子を配信しますので、お楽しみにご覧ください。
今回初めての見学場所は大谷資料館です。
かつて大谷石の採掘場だったこの場所は、ひんやりとした地下巨大空間となって目の前に迫ります。
今はお洒落にライトアップもされ、楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25(木)夏季水泳(1・2年)のお知らせ

本日の低学年(1・2年生)の水泳指導は、気温が高く熱中症の危険性が高いため中止いたします。 尾山台小学校長 竹内 明子

6月21日(金)河口湖移動教室13

画像1 画像1
画像2 画像2
河口湖総合公園でたっぷりと遊んだ後、いよいよ帰途です。
今、談合座サービスエリアを出たところです。
明正小学校経由で尾山台小学校に帰ります。
子どもたちの帰りを楽しみにお待ちください!校長・竹内

6月21日(金)河口湖移動教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
閉園式を終え、全員で集合写真です。
元気に楽しく過ごせています。
これからバスに乗って、河口湖総合公園に向かいます。校長.竹内

6月21日(金)河口湖移動教室11

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会の後に時間があったため、湖畔へお散歩です。
どれだけ遠くに石を投げられたかな?校長.竹内

6月21日(金)河口湖移動教室10

最終日がスタート。朝会前のひと時です。
これが学園の建物です。
画像1 画像1

6月20日(木)河口湖移動教室9

今、子供会の最中です。
奥沢小学校と桜町小学校の友達との交流です。
出し物を生き生きと発表できました!校長.竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)河口湖移動教室9

今、子供会の最中です。
奥沢小学校と桜町小学校の友達との交流です。
出し物を生き生きと発表できました!校長.竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)河口湖移動教室8

午後からは雷予報で心配があったため
ハイキングコースを一部短くして実施しました。
途中で大粒の雨が少し降りましたが
すぐに止みホッとしました。
今、学園で家族への葉書を書いています。到着をどうぞお楽しみに!校長.竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)河口湖移動教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。朝会でのラジオ体操の様子です。
午前中は晴れ予報なので、これからハイキングに行ってきます!
全員元気です。校長・竹内

6月19日(水)河口湖移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6月19日(水)河口湖移動教室5

キャンプファイヤーは、全員で歌ったり踊ったりした楽しいひと時でした。
友達同士肩を組んだ、とても素敵な光景も見られました。
花火は何発も打ち上げられ、子どもたちのワクワク感が満載でした!校長.竹内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)河口湖移動教室4

夕御飯はカレーライス、サラダ、メロン、牛乳でモリモリ食べています。
この後は、キャンプファイヤーです。外は結構冷えてきました。
画像1 画像1

6月19日(水)河口湖移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
大石公園からの帰り道です。
元気に学園に戻ります。校長.竹内

6月19日(水)河口湖移動教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
大石公園に到着しました!
河口湖の湖畔に美しいバラやラベンダーがたくさん植えられています。
これからお待ちかねのソフトクリームタイムです。

6月19日(水)河口湖移動教室1

順調にバスは走り、予定より早く学園に到着しました。
青空と澄んだ空気の中で、二泊三日の生活がスタートです。
これからお楽しみのお弁当タイムです。校長・竹内
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

臨時休業中のお知らせ(新型コロナウィルス対応について)

学校概要・基本情報

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学校評価

学習進捗状況

給食室より

キャリア教育

予定表