世田谷中学校の生活を紹介しています

テニス部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
本日男子テニス部は三宿中学校にて練習試合を行いました。三宿中、都市大付属中、船橋希望中、世田谷中の四校が参加しました。来月の団体戦に向け、有意義な練習となりました。

見学地

画像1 画像1
2つの見学地を周り、富士山5合目まで登っています。

富士山5合目

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山をバックに集合写真を撮影し、
15分遅れで富士山5合目を出発しました。

3年生 クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生のクリーンデーでした。
たくさんの生徒が参加してくれました。
クリーンデー3年目とあって、
慣れた手つきで、隅々まで掃除してくれました。

移動教室最終日

石川SAを出発しました。
今後は高井戸ICと梅ヶ丘駅周辺で、
ウェブページを更新する予定です。

移動教室最終日

高井戸ICを降りました。

移動教室最終日

全車、梅ヶ丘駅周辺を通過しました。

最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
移動教室最終日です。
本日は富士山レーダードーム館、
ふじさんミュージアムを見学ののち、
富士山5合目まで上がります。

キーホルダー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河口湖ハーブ館の方々を招き、
移動教室の記念であるキーホルダーを作成しました。
今のところ7月の学校公開期間中に、
展示をする予定です。
ぜひご覧ください。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちは「美味しい!」や「固い…」など、
さまざまな意見を言いながら、
しっかりと完食しました。
ごちそうさまでした。

うどん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの分の夕食を作りました。
林間学園の職員の方の説明を聞き、
一生懸命作りました。
お味のほどはいかに…

緑の休暇村オリエンテーリング

画像1 画像1
オリエンテーリング開始しました。

富士山

画像1 画像1
雲も多いですが、たまに富士山が顔を出します。

移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
2日目が始まりました。
緑の休暇村ありオリエンテーリングや、
うどん作り、キーホルダー作りの体験を、
行います。

夕食と学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
学年レクは運動会学年種目のローハイドを練習しました。
安全に気をつけて本番まで練習していきます。

酪農体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乳搾りや牛の世話などを行った後に、
バター作りを行いました。
最後に牧場の方からの話を聞き、
命の大切さを学びました。

ドライブインもちや

画像1 画像1
予定より早く、ドライブインもちやに着きました。
昼食を食べ、この後は酪農体験になります。

河口湖移動教室

本日から河口湖移動教室です。
8時に一年生149名が揃い出発しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営