〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

今週のラッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週に入り暑い日が続いています。
みなさんは体調など崩してないですか?

校庭のマロニエの木が
ピンクの色鮮やかな花をつけています。
初夏を感じさせる爽やかな空にピッタリです!

暑い日、ラッキーは冷たい土で
お腹を冷やしています。
誰もいない校庭を眺める後姿が少し寂しそうです。
夏が苦手なラッキーですが、
元気に夏を越してほしいですね♪

2年生 野菜の苗

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が育てる野菜を先生たちが、学校で植えてみました。まだまだかわいい苗ですが、暑くなるとたくさん実をつけてくれます。楽しみです。

1年生 あさがおの芽

画像1 画像1 画像2 画像2
学校で先生たちが、一足先にまいたあさがおの芽が出てきました。かわいらしいふたばです。みんなのあさがおは、いつ芽が出てくるかな?大切に育てていきたいですね。

動画撮影(1年生)No2

画像1 画像1
「ブリッチ」の完成型です。是非、家でも挑戦して見て下さい。

動画撮影(1年生)No1

画像1 画像1
1年生の担任が、給田体操の「ブリッチ」の方法についての動画を撮影しました。

図工室より 〜おうちde図工2〜

みなさんこんにちは!


昨日の課題配布日には、多くの児童のみなさんが登校し、久々に元気な姿や笑顔を見ることができてほっとしました。

図工室でみなさんと会える日が待ち遠しいです・・・。


今日は、おうちde図工の第2弾を紹介します。


絵の具の色作り遊び「おうちdeまぜまぜ 何色?」とティッシュと型抜きで簡単にできる「おうちdeティッシュブロック」です。とても簡単なので、幼稚園や保育園に弟妹がいるご家庭でもみんなで楽しめると思いますよ♪



<swa:ContentLink type="doc" item="80894">おうちdeまぜまぜ 何色?(おうちde図工)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="80891">おうちdeティッシュブロック(おうちde図工)</swa:ContentLink>



ちょっとした息抜きや気分転換に活用してくれるとうれしいです。

6年生の登校風景について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、久しぶりに友達に会えた事もあるのか、とても楽しそうでした。

5年生の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、大変落ち着いて登校していました。登下校暑かったと思います。しっかりと水分をとって下さい。

4年生の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、2階の教室から3階の教室になります。3階になっても慌てることなく、落ち着いて登校していました。

3年生の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下に、きちんと間隔をとって並んでいました。

2年生の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生になって、下駄箱が変わったことに、ちょっととまどっていました。

1年生の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、保護者と一緒に学校にはじめて登校しました。児童は担任の先生と、緊張しながらお話をしていました。

スクールカウンセラー勤務日

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休校が続き、ご家庭でも、お子さんのストレス等のご不安なこともあるかと思います。学校には、スクールカウンセラーが勤務していますので、ご相談等を受け付けています。電話相談も行いますので、何かありましたら、ご連絡ください。 5月の勤務日 5/15 5/19 5/22 5/26 5/29
電話番号:03-3308-6270(直通電話)留守番電話になっていますので、ご用件をお伝えください。

5月11日・12日の登校について NO5

画像1 画像1
・教室の黒板の前を通って、教室の前のとびらから帰りましょう。
 全教職員 当日、会えるのをとても楽しみにしてます。学校の行き帰りも気をつけて
 来て下さい。

5月11日・12日の登校について NO4

画像1 画像1 画像2 画像2
・教室の後ろのとびらから、入ります。自分のロッカーから、配布物をとりましょう。

5月11日・12日の登校について NO3

画像1 画像1
・教室の風景です。

5月11日・12日の登校について NO2

画像1 画像1
2,廊下の前の水道で、手を洗います。

5月11日・12日の登校について

画像1 画像1
久しぶりの学校です。手順に沿って各教室に入りましょう。
1,手洗い・うがいをしましょう。

5月12日からの家庭学習の準備

画像1 画像1
・12日から始まる家庭学習週間(給田ホームラーニングウイーク)のため、学校にある印刷機は、フル稼働してます。2万枚近く印刷します。

今週のラッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
「Stay Home」の連休、
身近なところで素敵なものをたくさん発見できましたか?

ラッキーは5月らしい菖蒲の花を発見しました!
休校が始まったのは寒い時期でしたが、
季節はめぐっているのですね♪
休校が延長され、少しさみしそうなラッキーですが、
季節を楽しみながら過ごしています。

休校が終わるのは、暑くなるころでしょうか。
気温の変化に気を付けて過ごしてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31