雨の中の登校 7月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から雨が降っています。色とりどりの傘を差して子どもたちが登校してきています。昨日のTV朝会の校長の話をよく聞いてくれて、自分から学年・組・名前を言ってあいさつしてくれる子どももたくさんいました。早く名前を憶えられるよう頑張りますね。

本日の給食7月13日(月)

画像1 画像1
●本日の献立●

セサミトースト 牛乳 クリームスープ 

●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉)
じゃがいも(千葉) 

身体計測 7月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の身体計測がありました。小学校入学して、初めての計測です。1時間に1クラスずつ行っていきます。
1時間目は、1年2組でした。井原先生のお話をよく聞いて、上手に計測できました。
これからの6年間で、どのくらい成長するのか楽しみですね!

TV朝会 7月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一週間の始まりです。今朝は、TV朝会で、校長先生からお話がありました。
コロナウィルス感染者数が増えてきているので、もう一度、一人一人が「手洗いをしっかりとする、マスクをつける、友達との間をあける、大きな声で話さない」という感染予防をしていきましょうというお話から始まりました。
また、「あいさつ」についてのお話もありました。マスクをしていてお顔が見えなくても、代沢しぐさにあるように「相手を見てあいさつ」ができたらいいですね。
最後に、小学生が書いた「あいさつ」という詩が紹介されました。校長室の前に貼ってあるので、ぜひ見てみてください。
代沢小学校を、気持ちのよいあいさつが溢れる学校にしていきましょう!

1週間お疲れ様でした 7月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、6日間の授業でしたが、みんなよく頑張りました。明日1日、ゆっくりと休んで来週も楽しく、安全に過ごしましょう。

オクラの観察 7月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がオクラの観察をしています。みんな真剣に観察しています。早く実がなるといいですね。

オリ・パラデー 7月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、前年ながら来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックについて学ぶオリ・パラデーです。各クラスでオリンピックやパラリンピックについて勉強しています。3年生は、「ボッチャ」の体験をしています。作戦も考えながらみんなで楽しく取り組んでいました。

元気に登校しています 7月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度初めての土曜授業日です。1年生もしっかりと登校してきました。今週最後の授業は3時間です。最後まで頑張って勉強しましょう。

下校の様子 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが1日の学習を終えて下校していきます。普段なら金曜日で授業は終わりですが、今週は明日11日(土)が今年度の最初の土曜授業となります。1年生は初めての土曜授業、他の学年の人も久しぶりの土曜授業です。明日も元気に登校してくださいね。

身体測定 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、毎日1学年ずつ実施してきた身体計測。5日目は2年生です。みんな静かに並んで検査を受けています。いよいよ13日(月)は、1年生の初めての身体計測です。1年生もしっかりと話を聞いて、静かに計測ができるようにがんばりましょう。

何回とべたかな 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年2組は、体育館体育で長縄をおこなっていました。大人数ではしないで少人数で取り組んでいます。何回飛べたかな?

本日の給食7月10日(金)

画像1 画像1
●本日の献立●


鮭ごはん 牛乳 蒸しとうもろこし かきたま汁 

●主な給食食材と産地●

鮭(北海道) とうもろこし(千葉) たまご(青森)
こまつな(東京) にんじん(千葉) えのきたけ(長野)
ねぎ(埼玉) 

縄跳びに挑戦 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨で校庭での体育はできず残念ですが、体育館では思いっきり体を動かして体育をしています。2年3組の子どもたちは、先生から教わった新しいとび方に挑戦しています。

タブレットを使って 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組の教室では、タブレットを使って、教科「日本語」で調べて能や歌舞伎などの日本の伝統文化についてまとめの作品を作っています。インターネットを使って見つけた写真を張り付けたり、説明の文章を入力したりしています。みんな真剣に取り組んでいます。

1年生の避難訓練の様子 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が2度目の避難訓練の1年生。今日は地震が起きてから、給食室で火事が起きたという想定の訓練でした。副校長先生の放送の指示をしっかりと聞いて、机の下へ落ち着いて避難していました。

避難訓練 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練があります。朝、校内放送で避難訓練の心構えを聞き、身を守る行動の訓練をしました。その後は、学年ごとに校庭まで避難する訓練をします。
1時間目は3年生が避難しました。「おかしも」の約束を守って上手に避難できました。
この後、2時間目に6年生、3時間目に1・2年生、4時間目に4年生、5時間目に5年生と続きます。

算数の授業 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生も算数少人数の指導が始まりました。算数教室はゆったりとして学習を進めることができます。

うまく当たるかな 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、校庭で的に向かって水鉄砲で水をかけています。遊んでいるように見えますが、理科の「空気と水」の勉強です。空気でっぽうと水でっぽうの違いを体感しながら学んでいます。

大きくなりました 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の育てているオクラが大きくなりました。今日は鉢の場所を子どもたちが移動していました。苗を植えたときに持った鉢より重くなっていて「重い、重い」と言いながらも、大事に運んでいました。

本日の給食7月9日(木)

画像1 画像1
●本日の献立●

豚丼 牛乳 野菜のごま風味 

●主な給食食材と産地●

豚肉(青森) こまつな(東京) たまねぎ(兵庫)
しめじ(長野) もやし(群馬) にんじん(千葉)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

各種おしらせ

学校経営

おうちde図工

ワークシート

せたがやスタディTV

家庭学習のページ

災害時ガイドライン