今日の弦巻3 3月23日(火)

給食もあと2回となりました。今日の給食もとてもおいしかったです。残さず食べてくださいね。
明日が今年度ラスト給食。メニューは何だろう?楽しみです。あと1回よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の弦巻2 3月23日(火)

思いっきり身体を動かして、体育の授業楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻1 3月23日(火)

令和2年度もあと3日。桜満開のなか広い校庭で体育の授業。男女一緒にやってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校13 3月22日(月)

放課後の教室で1年生学級委員のメンバーが遅くまで残って、明日のレクの準備をしています。1年生頑張ってね。最後の学年行事。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動2 3月22日(月)

バレー部頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動1 3月22日(月)

校庭では、サッカー部、陸上部が活動していました。体育館ではバレー部が。卒業生も部活に参加してくれたりしています。緊急事態宣言が解除になったので、今後の練習時間は、6時最終下校となります。土日の練習は、登下校含む3時間以内で実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校12 3月22日(月)

校庭で、子どもたちも遊んでいます。3年生がいないので、ちょっと寂しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校11 3月22日(月)

昼休み。箙編集委員が最後の仕事。
美化委員もプランターの水やりをしてくれています。元気に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校10 3月22日(月)

何をやっているのかなと、校長室から校庭を眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校9 3月22日(月)

オリンピック・パラリンピック給食です。2024年のオリンピックが開催される「フランス」料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校8 3月22日(月)

I組の体育の授業です。バスケットボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校7 3月22日(月)

気になって教室に入ると…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校6 3月22日(月)

もうすぐ進級の1・2年生です。1年は早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校5 3月22日(月)

数学でのグループ活動。学び合いで難問にチャレンジ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校4 3月22日(月)

卒業式が終わって、1・2年生だけの弦巻中学校。授業に一生懸命取り組んでいます。校舎から見る正門の桜がきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校3 3月22日(月)

実験ははたして成功したのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校23月22日(月)

とても面白そうな実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中学校1 3月22日(月)

2年生の理科の授業でプラスチックを製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式番外編〜ラスト〜8

3年生の皆さん卒業おめでとう。
自分の足で第1歩を歩き始めてください。
素敵なお手紙をもらいました。
読んでいたら思い出して涙がでてきました。
たくさんの思い出をありがとうございます。
118名の卒業生の皆さんの未来に幸多からんことを!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式番外編〜準備〜7

卒対委員の皆さんも記念品の袋ずめ。
みんなで力を合わせて、3年生の卒業をお祝いしましょう。
準備ありがとうございました。
在校生・保護者のみなさんのおかげで、3月19日(金)無事に第65回卒業式を終えることができました。とても素晴らしい心温まる卒業式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動