用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

10/18 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
みそラーメン
牛乳
じゃがまるくん
きゅうりの中華づけ

〜給食メモ〜
今日は、「みそラーメン」のクイズを出したいと思います。今日のみそラーメンには、何種類の野菜が入っているでしょうか?
1. 2種類  2. 4種類  3. 8種類

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/7 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ハヤシライス
牛乳
ポテトサラダ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
今日のくだものは、今が旬の「りんご」です。そこで今日は、「りんご」のクイズを出したいと思います。日本で、いちばんりんごを作っているのはどこでしょうか?

1. 北海道  2. 青森県  3. 長野県


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

10/6 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
二色サンド
牛乳
パンプキンシチュー
ツナサラダ

〜給食メモ〜
今日は、パンプキンシチューに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。次のうち、本当にあるのはどれでしょうか?
1.らーめんかぼちゃ
2.そうめんかぼちゃ
3.うどんかぼちゃ

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/5 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きのこごはん
牛乳
鰆の西京焼き
野菜の塩こんぶ和え
くだもの(みかん)


〜給食メモ〜
お米がおいしい季節になりました。今月から給食のお米も新米になりました。そこで今日は、「お米」のクイズを出したいと思います。用賀小学校の給食のお米は、どこで作られたものでしょうか?
1. 北海道  2. 新潟県  3. 埼玉県


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/2 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ナン
牛乳
キーマカレー
ひよこ豆入りポテトサラダ

〜給食メモ〜
今日は、「キーマカレー」のクイズを出したいと思います。キーマカレーの「キーマ」はインドの言葉で、何という意味でしょうか?
1. ひき肉  2. 黄色  3. 辛い

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/1 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
秋の香りごはん
牛乳
芋煮汁
月見団子


〜給食メモ〜
今日、10月1日は十五夜です。そこでクイズです。最初にお月見を始めたのは、どこの国でしょうか?
1. 日本  2. 中国  3. アメリカ


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校運営委員会だより

新型コロナウイルス対応関連

4年学習習得確認調査 問題

5年学習習得確認調査 問題

6年学習習得確認調査 問題

4年学習習得確認調査 解答

5年学習習得確認調査 解答

6年学習習得確認調査 解答

1年生の課題

2年生の課題

3年生の課題

4年生の課題

5年生の課題

6年生の課題

給食レシピ紹介

用賀小学校 YouTube URL一覧

災害時

出席停止解除願

e-ラーニング

令和3年度 新1年生