1年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組、それぞれの代表児童が、1年生になってできるようになったことや、今楽しいこと、3学期に頑張りたいことなどを発表しました。静かに校長先生の話を聞き、教室での式でしたが、立派な態度で参加することができました。

3年 今年最後の図工・音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「コリントゲーム」を作り、みんなで遊びました。
音楽では、和太鼓に挑戦しました。

医療従事者の方々へ

画像1 画像1 画像2 画像2
東京都の小中学校で、医療従事者の方々へ感謝の手紙を書く取組をしています。感謝の気持ちだけでなく、今自分ができることを考えて伝えていました。

12月24日 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラミング学習です。試行錯誤しながらより効率的なアルゴリズム(コンピューター上の計算方法)を考えていました。

12月25日(金)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんじん ・・・千葉県
しめじ  ・・・長野県
きゅうり ・・・埼玉県
もやし  ・・・栃木県
たまねぎ ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
米    ・・・秋田県
糸こんにゃく・・群馬県

12月24日 6年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好きな言葉や歌詞を作品に仕上げました。
「何にしよう…」と悩みつつも、
今の気持ちを大切に、
ステキな作品がたくさん仕上がりました。

12月24日(木)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
もやし ・・・栃木県
レモン ・・・広島県
たまねぎ・・・北海道
小松菜 ・・・東京都
鶏むね肉・・・宮崎県
鶏卵  ・・・栃木県
画像1 画像1

シトラスリボンプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ただいま」「おかえり」と言い合える、安心で安全な町にしたい。そんな思いのもと、シトラスリボンプロジェクトを進めています。

児童運営委員会では、地域の人たちに配布するために、150個のリボンを作りました。1月の委員会活動のときに、奥沢駅で配布します。

たとえウイルスに感染してしまったとしても、地域の中で笑顔の暮らしを取り戻せるよう、大切なことを発信していきます。

12月23日(水)今日の食材・産地

にんじん    ・・・千葉県
ごぼう     ・・・青森県
にんにく    ・・・青森県
ねぎ      ・・・福岡県
もやし     ・・・栃木県
小松菜     ・・・東京都
りんご     ・・・秋田県
えだまめむき身(冷凍)…国産
鶏むね肉    ・・・宮崎県
豚ひき肉    ・・・茨城県
米       ・・・秋田県
鶏卵      ・・・栃木県
油揚げ     ・・・国産


画像1 画像1

12月22日(火)今日の食材・産地

にんにく    ・・・青森県
しょうが    ・・・高知県
ねぎ      ・・・埼玉県
にんじん    ・・・千葉県
白菜      ・・・茨城県
もやし     ・・・茨城県
きゅうり    ・・・埼玉県
みかん     ・・・愛媛県
たけのこ(水煮)・・・熊本県
豚ひき肉    ・・・茨城県
米       ・・・秋田県
豆腐      ・・・国産
画像1 画像1

12月21日(月)今日の食材・産地

画像1 画像1
ごぼう  ・・・青森県
にんじん ・・・千葉県
大根   ・・・千葉県
かぼちゃ ・・・茨城県
白菜   ・・・茨城県
ねぎ   ・・・埼玉県
かぶ   ・・・埼玉県
ゆず   ・・・高知県
小松菜  ・・・東京都
じゃがいも・・・北海道
豚肉   ・・・茨城県
たこ   ・・・アフリカ
鶏卵   ・・・栃木県
油揚げ  ・・・国産

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ものの名まえ」で、上位語と下位語について学習しました。最後はお店屋さんとお客さんに分かれて、お店屋さんごっこをしました。「○○をください。」と、買い方も上手にできました。

1年生 道徳 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳では、パネルシアターで、わがままな行いについて学習しました。
図工のスタンプスタンプでは、写る形の組み合わせを楽しみました。

つくし学級 総合的な学習の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間では世界が抱える問題や、国際協力などについて調べ、発表をしました。

12月18日(金)今日の食材・産地

画像1 画像1
レモン  ・・・佐賀県
キャベツ ・・・愛知県
きゅうり ・・・埼玉県
にんじん ・・・千葉県
たまねぎ ・・・北海道
小松菜  ・・・東京都
りんご  ・・・秋田県
メルルーサ・・・カナダ
鶏卵   ・・・栃木県

12月17日(木)今日の食材・産地

にんにく ・・・青森県
にんじん ・・・千葉県
大根   ・・・徳島県
小松菜  ・・・東京都
じゃがいも・・・北海道
豚ひき肉 ・・・茨城県
米    ・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
画像1 画像1

12月16日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
もやし ・・・栃木県
にら  ・・・栃木県
大根  ・・・徳島県
レモン ・・・佐賀県
たまねぎ・・・北海道
りんご ・・・秋田県
ぶた肉 ・・・茨城県
鶏卵  ・・・栃木県
画像1 画像1

12月15日(火)今日の食材・産地

もやし   ・・・栃木県
きゅうり  ・・・埼玉県
にんじん  ・・・千葉県
しょうが  ・・・高知県
えのき   ・・・新潟県
チンゲンサイ・・・茨城県
豚ひき肉  ・・・茨城県
ししゃも  ・・・カナダ・アイルランド
米     ・・・秋田県
生揚げ   ・・・国産
画像1 画像1

12月14日(月)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんじん  ・・・千葉県
パセリ   ・・・茨城県
キャベツ  ・・・愛知県
ブロッコリー・・・愛知県
たまねぎ  ・・・北海道
じゃがいも ・・・北海道
ぶた肉   ・・・茨城県
鶏卵    ・・・栃木県

12月11日(金)給食の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
しょうが・・・高知県
もやし ・・・栃木県
にら  ・・・栃木県
にんにく・・・青森県
ねぎ  ・・・埼玉県
たまねぎ・・・北海道
小松菜 ・・・東京都
豚肉  ・・・茨城県
米   ・・・秋田県
豆腐  ・・・国産
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

新型コロナウィルスへの対応について

カリキュラム

リーフレット

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

わかば学級

つくし学級

「せたがやスタディ  TV」番組表

奥小 動画

ガイドライン

配付資料

今月の献立

新入生の保護者の方へ

学校給食関係

2月1日 配布資料

保護者のみなさまへ