寄り道をしないで下校しよう。

2月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業日です。今日はオンラインで学校保健委員会が行われました。
初めに養護教諭より最近の子どもたちの様子、感染症予防のために学校で行っていることなどについてお話がありました。
そして、今回のメインである「足育」について講師の早川先生より、お話いただきました。保護者の皆さんや本校の教員もオンラインで参加し、先生のお話をじっくり聞かせていただきました。先生からは「丈夫で長持ちする足アーチを成長期に作ることの大切さ」やそのためには「足の指の運動を成長期に合わせて使わせてあげるようにすることが必要」と、いうようなお話をいただきました。本日ご覧になった皆さん、いかがでしたか。
足育という視点から、健康を考えるいいきっかけになったことと思います。
ご家庭でも話題にしていただけると、ありがたいです。

2月4日の給食

画像1 画像1
 (献立)
ハヤシライス
マセドアンサラダ
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
にんにく…青森県
にんじん…千葉県
しょうが…高知県
セロリー…福岡県
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
キュウリ…群馬県
マッシュルーム…千葉県
グリーンピース…ニュージーランド

2月4日

画像1 画像1
立春、暦のうえでは春というのに寒い一日となりました。教室は感染症予防のため、常時換気に努めているので少し寒く感じます。それでも、子どもたちは元気に生活しています。
今日は、1年生と2年生の「特別の教科 道徳」の授業を参観しました。一つは、きまりを守って生活することの大切さを考える授業、もう一つは、自分の命は自分だけのものではなく、多くの人の思いを受けていることに気づく授業です。先生の読む物語の世界に引き込まれて、登場人物の気持ちを考えながら、最後は自分自身のことを振り返って考える授業でした。
先生の問いかけに多くの手が上がり、活発に発言が交わされる授業でした。

2月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は立春。立春の前日、今日は節分です。給食にはそれにちなんだものがだされました。児童の皆さんは気づいていましたか?
節分とは「季節を分けること」の意味があります。ですから4つの季節があるから4回あるのですが、江戸時代以降は特に立春の前日を指すことが多いのだそうです。
みんなが健康で幸せに過ごせますようにと、思いをこめて豆まきをします。学校では豆まきできませんから、献立でその思いをこめたということです。
1年生の教室で、昨日作った豆をいれるポシェットを見せてもらいました。今日はこれを使って豆まきをしているのかもしれません。図書室の入り口には、飾りがありました。一つ一つに意味が込められています。気づきましたか?

2月3日の給食

画像1 画像1
 (献立)
磯おこわ
いわしのつみれ汁
大豆とじゃこの甘唐揚げ
菊花みかん
牛乳

 (食材の産地)
にんじん…千葉県
いんげん…沖縄県
しょうが…高知県
長ねぎ…千葉県
ごぼう…青森県
大根…神奈川県
白菜…群馬県
豆腐…国産大豆使用
ちりめんじゃこ…広島県
みかん…静岡県
鶏肉…宮崎県

 (メモ)
 今日は節分です。豆まきの日です。節分献立を用意しました。

2月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の授業を参観しました。理科の授業では磁石にくっついた釘が、磁石になるか、という問題でした。それを自分なりに考えて、磁石になる・磁石にならない、その理由を発表します。子どもたちは友達の考えをよく聞いていました。そしていよいよ実験です。
予想に反した結果になると、思わず声が上がりました。予想通りでも「ほら、やっぱりね」という表情になりました。実際に体験して実感する学習が、大事であると思いました。
算数の授業は、自宅で学習する子どもたちとオンラインでつないだ授業を行っていました。先生がときおり、画面越しに声をかけています。教室でも自宅でも、一人ひとりがしっかりと問題に取り組んでいました。

2月2日の給食

画像1 画像1
 (献立)
キムチ丼
ワンタンスープ
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
にんにく…青森県
玉ねぎ…北海道
長ねぎ…千葉県
ニラ…栃木県
万能ねぎ…福岡県
にんじん…千葉県
もやし…群馬県
小松菜…埼玉県
しょうが…高知県
豚肉…千葉県


2月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
どこからか何とも言えないいい香りがするので、辺りを見回すと、朝日のあたる枝の先に、梅の白い花を見つけました。どんなに寒い朝でも、この香りと小さな花が見つかると、ウキウキした気分になります。何かいいことがあるような予感がするのです。
今日から2月。春が確実に近づいてきたのを感じます。日中、校庭には暖かい光があたって、体育の時間、元気に活動する子どもたちの姿がありました。

2月1日の給食

画像1 画像1
 (献立)
カレーライス
大根サラダ
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
セロリー…福岡県
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
にんじん…千葉県
りんご…青森県
大根…神奈川県

 (メモ)
 今日はお休みが多いことが予想されましたので、「カレーライス」にしました。たっぷりの量がクラスに届きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 委員会活動 避難訓練
2/8 新一年生入学説明会
2/10 安全指導・安全点検
2/11 建国記念の日