学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/18 金曜日の朝ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。
「先生ビンゴになりました!」
シールをはってもらって嬉しそうです。

2/18 授業の様子をお届けしますー1

4年生理科「ものの温まりかた」の実験の様子です。まずはマッチを擦るところからドキドキです。先週練習した器具の扱い方を思い出しながら慎重に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー2

熱で色が変わる試薬を使い、温まり方を目で見て確認します。
タブレットを置き、オンライン学習をしている友達も一緒に観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー3

1年生の学習の様子です。
担任の先生と一緒に一生懸命勉強しています。
算数を学習しているクラスに入ると
「あ〜ちょうど先生の名前が出てくる問題やってるの!」と教えてくれました。
あきこさん、みつこさん・・・先生たちの名前が出てくる問題に、意欲的な子供たちが更に意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー4

2年生書写「筆で字を書こう」の学習です。ちょうど全員作品が仕上がり、後片付けの様子です。みんなで協力してしっかり道具や教室をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー5

5年生算数「正多角形と円」の学習の様子です。小さい円を、コンパスを使い丁寧に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 昼休みの様子ー1

今日の昼休み校庭遊びは6年生の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 昼休みの様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと25日だそうです。そんなことを思いながら、伸び伸び遊ぶ6年生を見ていました。もうそれだけで涙が出てきてしまいます。

2/18 新1年生保護者会

午後、新1年生保護者会がありました。
別れと出会いの春まで、あと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金)

<給食の献立>
・ツナピラフ
・大豆とコーンのフリッター
・キャベツのスープ
・牛乳
大豆とホールコン、ハム、たまねぎを小麦粉とベーキングパウダーが入った衣であえて、油で揚げました。写真は油にフリッターを入れている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 木曜日の朝ー1

東昇降口にはひな人形が飾られています。校庭の桃の花もだいぶ花が咲きました。
今日はユニセフ募金最後の日です。朝早く登校した代表委員の子どもたちが「ご協力お願いします!」と声を揃えて呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 木曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの子どもたち、先生たちも、ありがとうございます。

2/17 木曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西昇降口の様子です。
「ありがとうございます。」
「がんばってね。」
そんなやり取りも聞こえます。砧の子どもたちの温かさです。

2/17 木曜日の朝ー4

朝遊びの様子です。朝からワクワクドキドキ、思い切り体を動かし、一日をはじめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 木曜日の朝ー5

朝のランランランは6年生です。持久走まであと4日です。何事にも一生懸命取り組む姿はまさしく「われらがリーダー」の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 授業の様子をお届けしますー1

砧小学校では、火・水・木曜日は朝学習などの時間です。1・2年生は朝読書、朝学習、3・4年生は国語、5・6年生は外国語です。15分×3回で1時間の授業としてカウントしています。
写真は朝読書をする1年生
漢字の小テストをする4年生
新出漢字の学習をする4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習、5・6年生外国語の様子です。動画を見ながら学習しています。動画は10分程度にまとめられている世田谷区共通の動画教材です。繰り返し聞いたり言ったりしながら英語に親しんでいます。

2/17 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生
5年生の
朝学習外国語の様子です。

2/17 授業の様子をお届けしますー4

1年生体育、持久走大会の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 授業の様子をお届けしますー5

4年生図工の様子です。今日から「ゆめいろランプ」の作品作りが始まりました。半透明のランプのフレームに光が透けることを考えながら、色フィルムを好きな形に構成して貼っていきます。どのような作品に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策