駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

本日は保護者会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、保護者会でした。
あいにくの雨でしたが、多くの保護者の方に来校していただきました。ありがとうございました。

3年生は、修学旅行についての説明会もおこないました。
2年生は、学習習得調査の結果、タブレットの正しい使い方について、職業デイズについてお知らせしました。
1年生は、河口湖への移動教室、学習面・生活面についての話をしました。


保護者会全体会では、
教務主任から、評定や通知表について、
生活指導主任から、生徒の学校生活の様子、ipadの使い方を含む情報モラルについて
の話がありました。しかし、格技室・1年生教室において、一部音声が聞き取りづらい部分があり大変ご迷惑をおかけしました。
よって、後日教務主任・生活指導主任からの話の要点をまとめたプリントを配布したいと思います。大変申し訳ありませんでした。
(山口)

駒沢中の美味しい給食7月6日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、はちみつレモントースト
2、ハンガリアンシチュー
3、パリパリサラダ
4、牛乳
今日のはちみつレモントーストは、レモンの甘酸っぱさと、あま〜いはちみつのハーモニーが口いっぱいに広がりとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)

緊急 オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止のお知らせ

オリンピック・パラリンピック学校連携観戦ですが、生徒の安全・安心を第一優先に考えて、中止となりました。
詳細につきましては「オリンピック・パラリンピック学校連携観戦の中止について(お知らせ)」をご確認ください。

駒沢中の美味しい給食7月5日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、シーフードピラフ
2、コーンサラダ
3、ひよこ豆入りミネストローネ
4、冷凍みかん
5、牛乳
今日のシーフードピラフは、エビやイカのうまみが出て、ご飯にしみこんでいてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)

今日は朝礼です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校朝礼でした。
1年生はZOOMでの参加、2,3年生は体育館で行いました。
さらに、今日は、多くの部活動が表彰されました。
卓球部、サッカー部、陸上部、バドミントン部、剣道部です。

駒沢中の生徒がさまざまな場所で活躍しています。
とても嬉しいですね。
おめでとうございます。
(山口)

7/5(月)授業の様子〜3年国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
SDGsに関するスピーチ発表です。タブレットを活用して資料を提示しながら、SDGsについて自分なりに課題をもち、根拠を明らかにしながら自分の考えを主張していました。今日的課題についてしっかり考察している姿勢は、さすが3年生ですね。(桝田)

今日は新入生保護者説明会と小学生体験入学です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業の日ですが、1時間目の授業が終わると中学生は下校です。

駒沢中学校に小学生がやってきました。
とても緊張していました。
最初に、生徒会のみなさんが、駒沢中の紹介をしてくれました。最後に駒沢中のクイズをしたのですが、とても盛り上がっていました。

さて、いよいよ体験授業です。国語の授業と社会の授業を覗いてみましょう。
先生の話をよく聞いています。
この後は話し合い活動です。


本日は、多くの小学生、保護者のみなさまにご参加いただきありがとうございました。
駒沢中への入学をまっています。
(山口)

駒沢中の美味しい給食7月1日

画像1 画像1
今日の献立です。
1、ごはん
2、ひじきふりかけ
3、肉じゃがのうま煮
4、きゅうりとだいこんのピリ辛和え
5、牛乳
今日の、きゅうりとだいこんのピリ辛和えは、さっぱりしていてさらにキュウリもシャキシャキしていてとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
(山口)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8
(火)
オリパラ講演会
3/12
(土)
土曜授業
1,2年保護者会
3/13
(日)
修学旅行(3年)〜14日

学校概要・基本情報

学校評価

PTA

月別行事予定

給食献立

令和3年度 学校だより