1、2年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生がグループになり
学校の地図を首から下げて
学校探検へレッツゴー!

図書室、音楽室、職員室、校長室など
通過すると色をぬったりシールを貼ってもらったりしながら
校舎を探検しました。

職員室に入るときには、緊張した面持ちで
「○年○組、○○です。」ときちんと言えていました。

また、1年生は、音楽室に入ったことがないので
教室におかれた木琴をもの珍しそうに眺めていました。

ゴール後の1年生へインタビューしたところ、
みな、口々に「楽しかった!」

2年生も、1年生をきちんと案内してあげて
上級生ぶりを発揮していました。
これからも、1年生が困っていたりしたら
助けてあげてください。

ライトくんDAY

画像1 画像1
6日は、5月のライトくんDAYです。
祖師谷小学校のライトくんDAYには、
そしがや子ども健全育成の会のみなさんに協力をいただいています。
そしがやの子が安全に、楽しく過ごせるように活動していただいています。
「安全」では、
  登下校の見守り
  1年生の下校指導
「楽しく」では、
  そしがや夏祭り、
  そしがやいろはかるた大会
たくさんの企画を運営しています。

祖師谷小学校の子どもたちは、
たくさんの方々に見守られて、生活しています。

消防車写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が校庭で消防車の写生をしました。
消防士さんが消防服を着て、実際に使う消防道具を持って
モデルになってくれました。

「消防車の上についている棒は、何?」
「タイヤの横についている箱は、何?」
1年生は、消防車を間近に見て
興奮気味に消防士さんに質問をしていました。
消防士さんは、一つ一つ丁寧に教えてくれました。

2年生は、じっと消防車を観察して、細かな部分まで
画用紙に写生していました。
赤いクレヨンがみるみる短くなりました!

消防署のみなさま、本日は、お越しいただきありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健関係

給食産地公表

各種おしらせ

学校経営

PTA

同窓会

祖師谷サポート

遊び場開放