多聞小学校の様子をお伝えしています。

4年生 社会科見学

お弁当も食べました。
これから帰校します。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

羽村市郷土博物館
現在、館内で見学中です。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

堰から博物館に移動します。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

まず、取水堰の見学です。
晴れました。












iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
にんじんごはん・手作りさつま揚げ・じゃこ入り和えもの・牛乳

さつま揚げは、江戸(今の東京)に薩摩(今の鹿児島県)の「つけ揚げ」が伝わり、「さつま揚げ」といわれるようになりました。
タラのすり身といか、えび、野菜をまぜて形を整えて揚げました。

食材の産地

12/16 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
クッパ・チャプチェ・大根の南蛮漬け・牛乳

今日は、韓国料理給食でした。
韓国では、ごはんにスープが付きます。そのスープにごはんを入れて、スプーンで食べるのが韓国の食事です。今日も子どもたちはいいの?といいながら嬉しそうに食べていました。
チャプチェは、韓国の宮廷料理のひとつで、肉や野菜などの食材をひとつずつ丁寧に調理味付けをして和える、彩りもキレイな料理です。さつま芋澱粉から作る、少し茶色くもっちりした食感の春雨で作りました。
食材の産地

川場移動教室

帰校式
全員、無事に帰って来ました。
楽しい二日間でした。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

お弁当とお土産
いよいよ川場村ともお別れです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

村めぐり
日頃の生活と全く違う様子に驚きです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

閉室式
ビレジともお別れです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
ぶどうパン・フィッシュ&チップス・スコッチブロス・牛乳

イギリスといえば、フィッシュ&チップスというくらい有名なフィッシュ&チップスを作ります。イギリスでは、タラなどの白身魚のフリッターとポテトフライにモルトビネガーと塩をかけて食べます。
ブロスとは、スープのこと。麦などの穀物を入れた具だくさんのからだの温まるスープです。

給食委託会社藤江さんの調理実習動画で、フィシュ&チップスの魚を揚げるときのポイントとして、揚げ油を揺らしながら、周りから魚を入れていくというのがあったとのことで実践しました。衣がもう少し濃くても良さそうでしたが、とても良い感じに揚がりました。
食材の産地

川場移動教室

コースターづくり
おもいでを刻んでいます。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

朝食
おいしくいただきました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

朝会
空は、まだ明け切っていません。
冷んやりと澄んだ空気が心地よいです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

この後、入浴です。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

室内レク
思い切り盛り上がりました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

夕食は、カレーです。
おいしくいただきました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

カントリーガイドツアー その2







iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

カントリーガイドツアー その1











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室

焼き芋体験











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食

新1年生保護者説明会