4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

今日の給食は

菜飯
大蔵ダイコンと豚肉の煮物
かきたま汁
りんご
牛乳


世田谷の野菜「大蔵大根」を煮物にした
給食でした。

一度姿を消しましたが、平成9年ころより
栽培されるようになった大根です。

太くて大きいのが特徴です。
重さあてクイズに挑戦しましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書の時間

  学活の前10分間の読書タイム。25分のチャイムと同時にそれぞれ読書を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ教室

 今回は、アルティメットに挑戦していました。フリスビーを使った競技に盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目には

1年生は、講師の先生をお呼びして体育館で道徳の授業を行いました。2年生は、2学期まとめのキャリアパスポートの記入をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

 中華炊き込みごはん、白身魚の中華あんかけ、にらと豆腐のスープ、デザートにゆずレモンゼリーがつきます。炊き込みごはんにはもち米が入っていて食感も楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新入生・保護者の皆様

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

保健室

給食

災害・安全

標準服のご案内