学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/19 中休みの様子〜1

中休みは1・3・5年生の遊べる時間です。
今日もたくさん外遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 中休みの様子〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生とバスケットボールは・・・なかなかシュートが決まりません。

10/19 中休みの様子〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高い竹馬に挑戦です。「先生絶対手を離さないでね!!」とがんばっています。
プールの周りでは「高鬼遊び」を先生と一緒に楽しんでいます。でも高いところばかりで・・・。

10/19 中休みの様子〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みに遊んだあとは、ランランランです。たくさん体を動かしたのでこの後の勉強もしっかり集中できることでしょう。

10/19 授業の様子をお届けします〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の様子です。教科はそれぞれ違いますが、どの学級も先生の話を真剣に聞いて学習しています。

10/19 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生「川場移動教室に向けて」学級活動の様子です。

10/19 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生外国語活動の様子です。歌に合わせて体の部分の言い方を繰り返し練習しました。目、耳、口、鼻覚えているでしょうか?

10/19 なかよし班遊び〜1

今日の昼休みは、久しぶりのなかよし班遊びです。
4年生が1年生を迎えに行くところからスタートです。1年生は自分の班の4年生を見つけると嬉しそうに手を振っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 なかよし班遊び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顔合わせをした後は早速遊びを開始です。

10/19 なかよし班遊び〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋の中で遊ぶ班と、校庭で遊ぶ班に分かれます。

10/19 なかよし班遊び〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で遊ぶ様子です。

10/19 なかよし班遊び〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこも、6年生に追いかけられるとたちまち捕まってしまいます。

10/19 なかよし班遊び〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だるまさんがころんだ」をやって遊んでいます。

10/19 なかよし班遊び〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にふり返りをして、一緒に楽しく遊んだ仲間同士お礼を言って解散です。次に遊ぶのがまた楽しみです。

10月19日(火)

<今日の献立>
・吹き寄せごはん
・鮭のガーリック焼き
・和風サラダ
・牛乳
吹き寄せごはんは落ち葉が吹き寄せられている様子をイメージした混ぜご飯です。鮭のガーリック焼きは、にんにく、パセリ、マヨネーズ、パン粉を混ぜたものを鮭の上にのせて焼いたものです。どちらもこどもたちから好評でした。写真は鮭のガーリック焼きを配缶しているところです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1週間の始まりです〜1

気持ちのよい朝です。正門で子供たちを迎えました。毎朝落ち葉掃きをしたり挨拶を私と一緒にしてくれる4年生がいます。元気にあいさつをしてくれたり、「やっと衣替えをしたよ」「今日は今シーズン一番の冷え込みなんだって」と登校してくる子がいろいろな話をしてくれたり、中学生が挨拶をしてくれたり、朝の楽しいひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1週間の始まりです〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝遊びにたくさんの子が校庭に出てきます。先生が竹馬の練習をして乗れるようになった姿を見せてくれました。先生すごい!!
朝のランランラン、今日は1・2・3年生です。

10/18 1週間の始まりです〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日を最後に放送で行っていた全校朝会ですが、今週から校庭に集まっての全校朝会です。列の間を十分にあけて整列し、マスクを着用、おしゃべりはなしです。砧小学校の素晴らしいことのひとつに、全校児童が集合するとき先生が「静かにしましょう」という声を一切上げなくても、全員が静かに並べることがあります。整列したら口を閉じる。隣に並んでいる上級生がっやているので、みんなそれを手本にお喋り声が聞こえません。

運動会で全力で一生懸命がんばる姿は立派だったこと、全力を出したからこそその人の力がぐんと伸びたこと、4月以来の全校ならんでいる姿はとても成長した立派な姿だということを話しました。

最後に、学校以外の場でがんばっている3人の紹介をしました。

10/18 休み時間の様子〜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の中休みは4・5・6年生の遊べる時間です。緊急事態宣言が解除になりましたが
全学年自由に遊ぶ以前のように戻すには、もう少し感染状況を見ながらにしようと考えています。

10/18 休み時間の様子〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の目標は「元気に外遊び」です。今日も多くの先生が一緒に共遊びを楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価